はなねこ山 Ⅱ

山歩き里歩きと 野の花山の花

スミレが大好き ♪ 蝶や虫も
 
   

高尾山 ~ センブリ、ハナヤクシなど     2015.10.12

2015-10-14 | 高尾山

 

昨年は出遅れたので、今年は少し早めに。。。

そう思って出かけていったけれど、早くはなかったようです。

 

 

あらら   センブリってこんなに開くお花だったかしら

(日当たりの良い斜面で) 

 

センブリの花は、あちらこちらで 見頃になっていました。

 

 

 咲き始めの新鮮さは無くなってしまった ツリフネソウも

今朝は 水滴ダイヤモンドで キラキラ

  ツリフネソウ

 

優しげな 薄い色の花  

 

  ナギナタコウジュ

 

             セキヤノアキチョウジ

 

 

花盛りのヤクシソウのなかに

葉が切れ込んだ ハナヤクシが混じっていました。

お久しぶりですね  

 

 

同じく、葉がヴァイオリン型に切れ込んでいる タカオヒゴタイは

困りました   葉を一緒に写すことができませんでした。

  タカオヒゴタイ

 

レイジンソウ  

 

 

ハバヤマボクチはまだ蕾だったけれど、オヤマボクチは見事に開いていました。

潜り込んでいる虫は 何でしょう。

 

今年はキチジョウソウの当たり年でしょうか。

きっと、良いことがたくさんありますね 

 

 

 

早いですね。 もう実ものが 楽しめる 季節になりました。

 

ツルギキョウが色づき始めています。

ラディッシュみたいな実は、どんな味がするのかしら 

わずかながら、お花も残っていました。

 

 

こちらは、景信山で初めて見つけられたという トガリシオデ

実が尖っているのが特徴です。 (覚えやすいこと 

もちろん 初見でした。  

 

ツリバナも 豊作? 赤い実がたくさん付いていました。

  ツリバナ

 

 

    

 

休日の今日は、山頂はもちろん 縦走路も 城山も 登山者でいっぱい

なかには 色づき始めた木もあって、これからの季節も まだまだ楽しみは続きます。

 

 

 

時間が遅かったので、昨日 初冠雪したという 富士山は うすぼんやり

コシオガマやオケラなどには、「もっと早くにいらっしゃい」と言われ

リンドウは、「また今度 会いましょうね」とばかりに 姿を見せてはくれなかったけれど

青空の広がる 清々しい一日でした。

 

コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 秋はアケボノ     2015.... | トップ | 笠取山で 紅葉満喫     ... »

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (ろこ)
2015-10-14 20:48:18
こんにちは。
 高尾山にこんなに美しい植物が咲いているのですね。知りませんでした。
 小学校から愛した山のはずが、どこを見ていたのでしよう。
 こちらのブログで楽しませていただきました。  ありがとう。
返信する
ろこさん♪ (はなねこ)
2015-10-14 22:51:47
ようこそ コメントありがとうございます。
自然のなかで咲くお花は、どれも皆 美しいですね。
ろこさんが小学生の頃から愛されていた高尾山は
植物の宝庫で、ここで発見された草本も数多くあります。
さすが、三ツ星山ですね。
機会がありましたら、お出かけください。
ご存知かもしれませんが、紅葉もきれいなんですよ。
返信する
Unknown (ピテカン&カッパ)
2015-10-17 00:08:22
こんばんは。
やっぱり高尾山は、花のお山・・秋にもいろいろなお花が咲くのですね!
ハナヤクシとタカオヒゴタイは、こちらで見せていただいて、初めて知りました。
秋の高尾山は登ったことがないのですが、一度ぜひ訪れてみたくなりました。



返信する
ピテカン&カッパさん♪ (はなねこ)
2015-10-17 21:49:20
秋の高尾山もなかなか良いでしょう
お花が多くて楽しめます。
メインルートは観光地なので もちろん避けましたが
いい季節なので、奥高尾もかなりにぎわっていました。
早出がお得意のお二人なら、混雑前にお花見できますね。
今はヤクシソウがた~くさん咲いているので
立ち止まってじっくり葉を見てくださいね。
返信する

コメントを投稿

高尾山」カテゴリの最新記事