はなねこ山 Ⅱ

山歩き里歩きと 野の花山の花

スミレが大好き ♪ 蝶や虫も
 
   

乗鞍高原の紅葉     2011.10.11

2011-10-19 | お出かけ

 

01  

   登山のあとは、 紅葉狩り

 

   焼岳、西穂独標の山行後は

   さわんど温泉に後泊

   翌日は、乗鞍高原へ出かけました。

 

 焼岳、西穂高岳と予定通りに歩いたとすると、上高地に下るのは 午後の混雑する時間帯になり

 さらには、連休最終日の交通渋滞の只中を帰るはめになってしまいます。

 無理のきかないお年頃ですから、今回も温泉に後泊して帰ることにしました。

 

 翌日は、乗鞍エコーラインの進入禁止ゲートまで 紅葉を見にいきました。

 ゲート近くで客待ちをしていた タクシーの運転手さんによると

 今は乗鞍高原のあたりが一番の見ごろだということです。

 

 

     その乗鞍高原は

     少し早かったようで、緑がかった 黄色や橙です。

    04

 

          05

 

      見上げれば、鮮やかな色もありますが

     06

    

            071 

 

       すずらん橋付近では

        葉っぱが涸れてしまっている木もありました。

     09

 

      この辺りが まずまずだったでしょうか。

    10

 

           車道を少し下ったところから

                善五郎の滝へ向かいます。

          12

 

      青空はなくなり 日射しも弱くなりましたが

      羊歯の黄葉には やわらかな光がお似合いです。

    19

 

            例年は もっと鮮やかなのでしょうか

          20_2   

 

      遊歩道の紅葉は 盛りまであとわずか

     14

 

          15

 

            15分ほど歩くと、善五郎の滝

          16

 

         今日の紅葉は 優しい色合いでした。

        18_2

 

    * * * * * * * 

 

02  

 今回のお宿は、さわんど温泉の 上高地ホテル

 上高地に向かう道路沿いにありますから

 多くの方が、目にされたことがあるでしょう。

 

 建物はスキーロッジ風で特に高級感はありませんが

          ( 毎回 失礼なコメントばかりで・・・

  

03

 

  信州牛フェアの 夕食は

  一品一品丁寧に作られていて 美味しく

  とても あの お値段とは思えませんでした。

  (お料理は 写真以外にもありました。お吸い物は、鱧と松茸 ) 

 

コメント (16)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 焼岳2444.3m 西穂独標2701m(... | トップ | 高尾山 センブリの花   ... »

16 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
お早うございます。 (インレッド)
2011-10-20 08:58:37
お早うございます。
帝国ホテルでランチ、後泊等大名旅行のような登山は羨ましい
限りです。私はテント泊で毎日パンとラーメンとバナナだけ
で3日も過ごしました。
返信する
ほんとに贅沢な(笑)。 (nousagi)
2011-10-20 17:39:54
ほんとに贅沢な(笑)。
紅葉を楽しんで美味しいもの食べて
満喫されてますね。
なんだかこのところ随分遠出が多いような・・・。
返信する
★☆インレッドさん (はなねこ)
2011-10-20 22:16:37
★☆インレッドさん

インレッドさんのような、本格的な山歩きをされる方から見れば
なんて軟弱な・・・と、思われるでしょうが
中年になってから歩き始めた私たちは、テントを担ぐ体力も気力もないのです。

それでも、山歩きは楽しくて、つい出かけたくなってしまいますので
無理せずボチボチいこうと思っているのです (^-^*)

パンとラーメンとバナナですか♪
カロリーがありそうですものね。
返信する
★☆nousagi さん (はなねこ)
2011-10-20 22:20:02
★☆nousagi さん

もう遠出はお終い。
また来年のお楽しみです。
低山の季節になりましたから、またお付き合いしてくださいね。

そうそう、新兵器が手に入ったんでしょ♪
見せてもらわなくちゃね (^-^)
返信する
優しい紅葉ってのがイイですね(^^) (えび)
2011-10-20 23:08:55
優しい紅葉ってのがイイですね(^^)
以前、webで上高地派と乗鞍派ってのがあったんですけど
あたしは断然乗鞍派でした。
随分と行ってないけど乗鞍、やっぱりいいなぁ・・・

お料理、美味しそう・・・・(やっぱりここに反応)
あのお値段で・・・なんですね・・・
でも高そう・・・・
うちはオムライスに3000円も出せません(笑)
返信する
おはようございます。 (アッキーマッキー)
2011-10-21 07:08:17
おはようございます。
紅葉の後に、松茸/鱧なんて贅沢ですね。最近、グルメレポ多いですね。いいですよ、どんどんお願いします。
先日、天生峠の紅葉、素晴らしかったんですが、白川郷に降りて遅めのお昼ご飯を食べようと思ったんですが、この日は白川郷のお祭りで、3:30頃だったんですが、ご飯を食べれる所はなく、五平餅で我慢しました。
返信する
★☆えびさん (はなねこ)
2011-10-21 21:48:05
★☆えびさん

乗鞍高原は、バスで通過したことはあったのですが
歩いてみたのは、初めてだったんです。
いいところですね♪
山に登れなくなったら、ここで充分だわ・・と、思いました。

宿泊代は、山小屋とそう変わりませんよ(^-^)
山にいく度 高級旅館に泊まっていたら、家計は破たんしてしまいますもの。
それと、ランチは夫持ちでした。(^o^)
返信する
★☆アッキーマッキーさん (はなねこ)
2011-10-21 21:54:07
★☆アッキーマッキーさん

白川郷にいかれたのですか。
お祭りだったら、さぞにぎわっていたことでしょうね。
五平餅は私も好きですが、お昼代わりというのはちょっとねー
お疲れ様でした。

天生峠の紅葉ですか
だいぶ遠くですが、見事ということなら見てみたいです。
アップ早めにお願いしますね (^-^*)
返信する
もう1ヶ月以上、山に行けていないですよぉ~ (hide)
2011-10-22 13:08:02
もう1ヶ月以上、山に行けていないですよぉ~
テストに天気にと…もう紅葉が終わってしまいそうですね。
今日もダメだし××

乗鞍あたりはもうピークを過ぎてるでしょうかね。
紅葉前線はどの辺りでしょう??
大人な山旅をPCのなかで堪能させて頂きました♪
返信する
★☆hide さん (はなねこ)
2011-10-22 21:25:24
★☆hide さん

あれー??
テストって昇進テストかしら。。。??
それはともかく、hide さんの山の記事をしばらく見ていませんね。

乗鞍高原は、紅葉はもう終わりだと思います。
これからは、関東でも楽しめますね。
紅葉の中をあのバイクで疾走したら、気持ちいいでしょうね♪
返信する

コメントを投稿

お出かけ」カテゴリの最新記事