昨日は、紅葉真っ盛りの鼻曲山に登り、四万温泉に泊まりました。
不安だった 左足は、とりあえず及第点だったので
もう 一座、紅葉を愛でに登ろうと思います。
P 8:50-鳥居-獅子井戸の水場-10:50石尊山-獅子井戸の水場-鳥居-13:00 P
2名(夫)
せっかくだからと、今朝も温泉に入ってゆっくりしてしまいました。
9時近くなってからでは 駒岩公民館の駐車場は 当然 満車
国道脇の20台可の駐車スペースに 滑り込みセーフで 止めて、歩き始めます。
今日も いいお天気です。
駐車スペース
石材店の前に置かれた 登山者ノートに記入して 登山口に向かうと
何やら立ち話中の おばあちゃん(私より年上) が2人
私たちも 自然と取り込まれ、しばしの おしゃべりタイムの後
「気をつけて行っておいで」 「はい、行ってきま~す」
と、ようやくの出発となりました。
登りはじめから 30分ほどは、植林帯です。
ヒルがいる お山のようですが、この時期は安心して歩けます。
手入れの行き届いた林は明るく
作業道が交わっている場所には 案内板が置かれているので
迷うことはありません。
林床にはスミレの葉がたくさん見られ、中には巨大化しているものも。
咲いているのは、シロヨメナとヤクシソウとキッコウハグマ
小さな鳥居をくぐると
その後は、自然林を登るようになります。
緑色の混じる 少し早めの紅葉
この彩が いいなぁ。。。
色づきが良くなってくると
紅、赤、真っ赤が好きという ヒトも 満足げです。
登山口から 約1時間。獅子井戸の水場に来ました。
落ち葉の下の地面は 濡れているものの、水が出ているのはわかりませんでした。
この付近で お会いした方によると、紅葉の盛りは あと数日後だそうです。
「浅い色づきも 綺麗ですよね」と言い残して、ささっと 登って行かれました。
次にお会いした方は
「紅葉は石尊山までだから、あと30分 楽しんで登ってください」 と
さらには
「今年は 葉っぱが落ちてしまって、赤が少ないみたいですよ」
と 教えてくださる方も
この山の紅葉を楽しみにしている人が たくさんいるのがわかりました。
岩混じりの急坂をわずかに登ると、石尊山山頂(1049m)です。
祠があります。
北側には、稲包山、平標山や仙ノ倉山も 見えるようですが??
南側に、嵩山
さらに先の 榛名山は、霞んでいます。
浅間山も ボ~ッと
この先の高田山(1212m)までは、CT50分
手がかり足がかりの乏しい 痩せ尾根だとか
つい 3日前にも 転落死亡事故が 起きたとのことですから
今回は、やめた方がいいでしょうね。
骨折は治ってはいても まだ 以前と同じ感覚ではなく
また、無意識のうちに 左足をかばっているようで
途中の 斜めに流れた巻道では、バランスを崩しかけたりもしました。
そんなわけで、残念だけれど、ここから戻ることに
先ほど通ってきた道だけれど
光の方向が変わると 鮮やかさが変わりますね。
紅葉のお山は、ピストンも いいものだと思います。
この オレンジ色は、もっと赤くなるのかな。
そして
帰り道で 魅せられた この儚げな色は
遠目には コシアブラかと思ったら、タカノツメですね。
木の下に座り込んで、しばし眺め入ってしまいました。
休憩も兼ねてね。
もう 充分に 撮ったはずなのに
なぜでしょう。 またカメラを向けてしまいます。
高田山を断念して 時間があるのをいいことに
帰り道でも のんびりと紅葉を愛で
さらには 登山口付近でも 遊んで、帰りました。
実生の葉
あなたが 大木になるのを 見とどけることはできないわね
ノササゲ/ノブドウ アオツヅラフジ/ヒヨドリジョウゴ
十月桜
車に戻る途中で見えた あちらの山も、いい色でした。
アッシーさまもさぞご満足のことでしたでしょう(^^ゞ
まだ全快とは行かなくても、足の方も山を歩けるくらいになったのですね。
ちょっと治ったかなと思うくらいが一番危ない時。
戻られたのは正解だったのかもしれませんね。
それにしても紅葉がきれいですね。そんな時に登られて羨ましい。
まだ自分は高田山は未踏ですが、いつかは歩きたいです。
数年前の評議原といい、一昨年の牛ノ寝といい。
一昨年の牛ノ寝を逃した私は、
諦めきれずに去年も今年も出かけてみましたが、
一昨年ほどの紅葉にはタイミングがあいません。
で、この名前の山って他にもあったんですね。
どうもまだ他にもあるみたいだけど日本中に幾つあるんだろ。
登山道は 360度 紅葉を眺めることができる場所もあり
また、ご一緒した 牛の寝のような 朱赤のスクリーンも見られて
素晴らしかったです
駐車した付近にバス停があるので、電車とバスでのアプローチも可です。
palletさんとゆきさんにも、一度 見てほしいなぁと思いました。
高田山は残念な気持ちがあったのですが
そう言っていただくと、やはり行かなくて良かったと思えます。
私の写真では十分に伝えられないかと思いますが、ここの紅葉は素晴らしいです。
ヒルがいなければ、新緑もいいのでしょうね。
スミレも気になっています。
お花も紅葉も 毎年同じというわけにはいかなくて
どうも相性がよくない。。。 ということありますね。
ゆきさんはお仕事もありますしね。
私は、たまたま お天気と都合が合っただけですよ。
でも、出かけてみれば、楽しいし 気分もすっきりするし、よかったではないですか。
三度目の正直で、来年ご一緒しましょうか。
栃木にも千葉にも埼玉にもありますよね。
他にもあって 紛らわしいかもと思って、登ってもいないのに「高田山」を入れたんです。
ホント、全国には、いったいいくつあるんでしょうね。
知りたくなりました。
手前の霧積ダムのあたりに、時々夏の沢登りに
行く「墓場尻川」もあります。
高田山あたりは夏に一度登って見て下さい
血圧が高ければ、ヤマヒル数十匹に血を
吸い取られ低くなると思います。
あまりに美しい紅葉に舞い上がってしまって、ご挨拶に行くのを忘れてました。
インレッドさんの記事はじめ、多くの方の記事を拝見して
いつか・・と思っていましたが
ようやく出かけることができました。
ありがとうございます。
夏の高田山? とんでもない
血圧は低い方ですから、遠慮させていただきます。