はなねこ山 Ⅱ

山歩き里歩きと 野の花山の花

スミレが大好き ♪ 蝶や虫も
 
   

三浦富士から武山 ~ フウトウカズラたわわ     2024.01.27

2024-01-29 | 1月、2月に歩いた山

真鶴半島に続いて 今回は三浦半島へ

三浦富士から武山へと 照葉樹の森を歩きました。

 

 ********************************************************

 

今回は 京急長沢駅から三浦富士へ登り、尾根伝いに 砲台山と武山へ

帰りは 津久井浜駅まで歩きます。

 

 

暖地の森は 照葉樹が多いですね。

 

 

ここでは マテバシイが 多く目につきました。

他に多く見かけたのは

アオキ、ヤブニッケイ、シロダモ、マサキ、マルバグミなど。

 

葉を落とした イヌビワも多く

フウトウカズラは 林床を覆ったり 木に絡みついたり。

 

 

登山道は あまり変化がなく、また危険もなくて 歩きやすいけれど

山頂下は やや急登で、ロープがついています。(使わなくても登れる程度)

 

 

祠のある 三浦富士(183m )に到着です。後ろにはカヤの大木が。

 

見晴らしは、大島や相模湾、伊豆半島まで

富士山は 雲をまとってしまいました。

 

次は、尾根伝いに砲台山へ向かいます。

↑ マテバシイ

↓ 絡みつく フウトウカズラ / カゴノキ ↓

 

 

途中の 見晴台からも 海の方向が見えます。

 

縦走路からはずれて 砲台山(204m )へ

眺望はなく、電波塔と旧海軍の砲台の跡があります。

 

 

 

武山へ向かう途中のスダジイの木は

真鶴のお林で見た 幹回りの大きいスダジイとは異なり

株立ちのように見えます。

照葉樹の 特にこんな形の木には 森の精が宿っているよう

触って、じ~っと見あげたくなってしまいます。

 

 

武山山頂にあるアザレアハウス(休憩所と展望台)

展望台からは、横須賀、横浜から 房総半島、さらには伊豆半島も見渡せます。

↓ 精一杯のズームで撮れた 海ほたる

 

武山山頂には 武山不動がありますが、前回 参拝したので 今日はパス

観光農園に下ってから、さらに 津久井浜駅まで テクテクと。

 

朝のうちの強風は収まり、穏やかで暖かなお日和に

畑のキャベツが とっても美味しそうに見えました。

 

 

+++++++++++++++++++++++++++++++++++

 

葉はたくさん見るけれど、実にはなかなか出会えない フウトウカズラが

こんなにたわわに実っていました。

 

タンキリマメ実、トベラ実殻、マサキ実、イヌビワ冬芽

 

 

 武山、三浦冨士 ~陽光ハイキング 2018.03.02 ⇒

 


コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 冬芽と葉痕 ~ エンジュ、ニ... | トップ | 河原の花と実     2023.... »

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
shiro169さん♪ (はなねこ)
2024-02-01 20:27:22
こんばんは。
フウトウカズラは暖地に多い植物で、房総では実を見ていましたが
先日の真鶴では葉のみで、三浦半島でも見は初めて見ました。
お花は未見なのですが、穂状の花序で花弁も萼もないそうですよ。
海岸近くの森は 植生に馴染みが薄いせいか、遠くにお出かけした気分になれます。
返信する
ボッケニャンドリさん♪ (はなねこ)
2024-02-01 20:12:28
こんばんは。
武山の近くは、不便なところでしたか。
海が近いし温暖で住みやすそうに思えますが、実際に住んでみないとわからないですね。
50年前ですか・・ 
ボッケさんのコメのおかげで私の50年前を思いだしました。懐かしいです。
返信する
Unknown (shiro169)
2024-01-31 22:06:11
はなねこサン、こんばんは!

フウトウカズラ、初めて見ました。
どんな、お花がさくのかなぁ~ 果実も独特な感じですネ!
暖かな海岸の植生、近所で見ない樹木であったり・・・
立派なスダジイ、ホント森の精が宿っていそうですね
返信する
懐かしい名前 (ボッケニャンドリ)
2024-01-31 20:37:00
50年近く前に武山の近くで働いてました。

窓から眼下にサンフラワーが通るのが見えたけど不便なところでした。
返信する

コメントを投稿

1月、2月に歩いた山」カテゴリの最新記事