はなねこ山 Ⅱ

山歩き里歩きと 野の花山の花

スミレが大好き ♪ 蝶や虫も
 
   

南山 のち フクジュソウ     2022.02.25

2022-02-27 | 1月、2月に歩いた山

 

とても寒かった この冬も

明日からしばらくは、桜が咲くころの気温が続くとのこと

 

お花散策で 気忙しくなる前に・・と

宮ヶ瀬ダム近くの 南山を歩いてくることにします。

 

 

 。。。。。。。。。。。。。

 

 

昨年は 宮ヶ瀬ダムの園地から登ったので

今回は 鳥居原園地の駐車場( 9:00~17:00 )からスタート。

往復でも 3時間弱の軽い ハイキングです。

 

 

芋窪橋近くの登山口から登っていくと、右手下に宮ヶ瀬湖

湖面のブルーも 春めいて見えます。

 

小刻みにアップダウンして

45分ほどで 鉄塔の立つ カヤトへ出ると

 

西側に 大菩薩の山並みが望めます。

 

後方には、蛭ヶ岳と白馬尾根

積雪は、思ったほど 多くないようです。

 

 

日陰には 雪が残り

吹き上げてくる風が冷たい

 

そのすぐ先では 日当たりがよくて、今度は春になったよう

 

短い急登を過ぎれば まもなく 小広い 権現平です。

( トイレは、3月15日まで使用禁止 )

 

権現平展望台からは、眼前に 高取山と仏果山

房総も望めるはずだけれど、今日は、あれが何となくそうかな・・な感じ

だいぶ気温が上がってきているようです。

 

 

権現平から ゆるゆると20分ほど進めば 南山(544m)で

 

南側には、宮ヶ瀬湖と 丹沢山塊のパノラマが広がります。

11時近くなったので、だいぶ霞んでしまいました。

 

白馬尾根の白馬は、雪が少なく うすぼんやりと。

( 鳥居原の駐車場からも カヤトからも 見えます。)

 

東側は、経ヶ岳、仏果山、高取山と、右奥は大山

 

 

ランチには早いからと、お水休憩のみにして

帰路は、往路をそのまま たどって 駐車場へ戻ります。

 

途中のカヤトを 東側に少し下って

宮ヶ瀬ダムと南山(矢印のところ)を眺めて。

 

見ないようにしていたけれど、杉は茶色になっています。

 

お花は、オニシバリも ウグイスカグラも ミヤマシキミも まだ蕾で

 

でも、ここにたくさんある クロモジの木には

たったひとつだけ 冬芽がほどけて、葉っぱと蕾が見えました。

 

春は もうそこに 来ていますね。

 

 

++++++++++++++++++++++++++++

 

帰路には、鳥屋のフクジュソウ群生地へ。

お花が咲く場所は民地ですが、一般に開放されています。

 

 

盛りには 早かったものの

元気色の花が 散策路にも はみ出して 咲いていました。

 

 

 

 

 

この日の朝、ロシアがウクライナに侵攻したと報じられました。

 

こんなふうに お花を愛でる 穏やかな暮らしが

かの地に一刻も早く戻りますように・・。

 


コメント (10)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 春を探しに ~ コゴメイヌノ... | トップ | アオイスミレを見に行く  ... »

10 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
こんにちは (多摩NTの住人)
2022-02-27 16:17:14
白馬の雪形は年々脚のほうが薄くなっているように思えます。実際にそこを歩いたわけではありませんが、以前は野原のような場所であったのに次第に樹木が生えてきたのではないかと思っています。また綺麗な雪形を見たいものです。
返信する
Unknown (リブル)
2022-02-27 19:31:20
こんにちは。
南山は眺めが良くてこの時期には最適ですね。
今年は本当に寒かったけど、ようやく暖かくなって、フクジュソウの黄金色がやはり春らしいですね。
返信する
多摩NTの住人さん♪ (はなねこ)
2022-02-27 21:04:37
こんばんは。
実は私も白馬尾根を歩いたことがないんです。
バリルートですしね。いつかは・・と考えてはいたものの、もう無理かなと思います。
雪がたくさん降れば、ふっくらとした白馬がまた見られるかもしれませんね。
返信する
リブルさん♪ (はなねこ)
2022-02-27 21:10:15
こんばんは。
南山は我が家にとってはとてもありがたい山です。
車でわりと短時間でアプローチでき、歩行時間が短くて、眺望が良くて
この先 もう少し年をとっても、行かれそうです。
昨日今日と暖かでしたね。春めいてくると、気持ちも軽くなります。
返信する
北アルプスの白馬岳が見える話かと思った (ボッケニャンドリ)
2022-02-28 09:46:31
丹沢には数度しか行ったことはないものの白馬尾根は初耳言葉でした。
返信する
ボッケニャンドリさん♪ (はなねこ)
2022-02-28 16:37:24
こんにちは。
北アルプスの白馬岳なら、もっとテンションが上がったでしょうね。
今年は降雪が多いみたいなのでスノーハイキングに行きたかったのですが
運転手さんがその気にならなくて・・・。
丹沢の白馬尾根は北側だし、登山口までのアプローチは悪く、バリルートです。
返信する
Unknown (cyu2)
2022-03-02 11:17:38
南山はまだ行ったことがないです、丹沢にも福寿草が咲くんですね♪
急に暖かくなって、はなねこさんがさらに忙しくなるシーズンが始まりましたね。
今年のお花ちゃんたちはどうでしょうね~?
返信する
Unknown (nousagi)
2022-03-02 13:59:15
ここ、展望がいいんですよね。
一度は行ってみたいと思いつつまだ未登です。
花は、やっぱり今は福寿草ですね。
返信する
cyu2さん♪ (はなねこ)
2022-03-02 14:39:05
こんにちは。
南山は我が家からは車で一時間も走れば登山口ですが
電車派には、交通の便が悪いし歩行時間は短いしで、なかなか出かける気にならないですよね。
何かとセットにして企画してみてください。
フクジュソウはバス通りに面した民家の裏手などに咲いています。
お花は今年はかなり遅れていますが、アオイスミレを見てきました。
返信する
nousagiさん♪ (はなねこ)
2022-03-02 14:45:05
こんにちは。
ここは超低山ですが、展望はいいですね。
仏果山や高取山と同様に、ヒルのメッカです。
なので、この時期しか行きません。
フクジュソウはお花自体はそう好みではないですが、時季のお花として一度はね。
でも、例の秘密の花園は別格ですね。
返信する

コメントを投稿

1月、2月に歩いた山」カテゴリの最新記事