はなねこ山 Ⅱ

山歩き里歩きと 野の花山の花

スミレが大好き ♪ 蝶や虫も
 
   

高麗山から 湘南平ハイキング     2020.01.31

2020-02-02 | 1月、2月に歩いた山

 

海に近い高麗山の南斜面には

江戸時代から続く 県内屈指の照葉樹の森が残っているそうです。

 

照葉樹のことは まだよくわからないけれど

陽光と眺望もセットにして

大磯町高来神社コース を歩いてみようと出かけました。

(車は 生涯学習館に置かせてもらえます)

コース案内マップ

 

 ************************************************************

 

スタートの 高来( たかく)神社

社殿右手には、「ナギ」と名札のついた大木があります。

 

葉は幅広いものの ( 拡大します )

ナギ(梛)は マキ科で、針葉樹の仲間なのだとか

樹木のハードルは、高すぎます。

 

 

 

短い急登の男坂を25分ほど登れば 高麗山(168m) で

室町時代以降、高麗山城が築かれていたという場所

今は広場のようになっています。

 

下って登って、高麗山城の曲輪だった 八俵山(150m)

 

 

 

まだ 1月だというのに 日差しは力強く

照葉樹の森は 明るくて

 

樹木のいくつかには 名札がつけられているので

木肌や樹形を見ながら、今日もゆるゆると

 

 

マメヅタが 大木を覆い

 

ヤブツバキは、どれも 大きくなっています。

 

 

北限域だという モクレイシも多く

種子が残っている木

もう花を咲かせている木もありました。

 

 

ムラサキオニシバリも 咲き始めています。

 

 

 

 

桜の植えられた高麗山公園を通り抜けると

 

 

ほどなく、お社のある浅間山(181m)

葉を落とした 大木には、エノキの名札がつけられています。

 

 

再び下って登れば、電波塔と展望台のある 湘南平に到着

ここまで 車で登ってこられます。

 

展望台からは ぐるっと 360度の眺望で

スカイツリーも東京タワーも、房総も見えました。

 

北側には、大山や丹沢山塊

 

富士山は、今日は裾だけです。

 

藤沢方面は 晴れていますね。江ノ島が見えます。

 

 

真鶴も伊豆も 黒い雲に覆われていましたが

雲間からの光に 水面はキラキラ

移ろう光を眺めていると、時間を忘れてしまいます。

 

 

湘南平に植えられている 紅梅は ちょうど見ごろ

他に、カンザクラやスイセンが咲いていて

春は すぐそこまで来ているようでした。

 

 

 

 

  ************************************************************

 

 

帰路は 八俵山まで戻り

その後、東天照を通って 生涯学習館へ

 

登山口の高来神社から 湘南平までは

写真を撮りながらゆっくりと歩いて 1時間15分ほど

適度にアップダウンを繰り返す 歩きやすいトレイルでした。

 

コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 小石川植物園で     202... | トップ | アオイスミレの蕾と 2020年の... »

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (ゆき)
2020-02-03 18:13:06
立春も間近、皆さん、ぽかぽかハイクにお出かけですね。
すっかり春の海のキラキラがとってもきれい
でも、もう一回くらいは雪遊びをしたいなぁ。
と思っていたら、今週は強い寒気が南下するとか。
その後はどうなるんでしょうか。
返信する
ゆきさん♪ (はなねこ)
2020-02-03 21:43:07
新年になったと思ったら、明日はもう立春ですね。
あまりに暖かくて、つい陽光に誘われてしまうのですが
うん、うん、わかります。
もっと雪遊びもしたいですよね。
冬型は長続きしないとか言ってるので、チャンスを逃さないようにしないとですね。
返信する
Unknown (食うかい)
2020-02-16 14:03:40
お近くにいらしたんですね。

sanpo姐さんはご一緒ではなかったのでしょうか。

ここ、高校時代の思い出の場所
山岳部2名に連れられて(ほとんど拉致!)
山頂にテント泊(今ではダメだろうな)
翌朝、自転車3人乗りで通学した
というアオハルしたところです。

それからずーっと行ってなくて
再訪したいと思いつづけていました。

となりの大磯城山や二宮吾妻山に比べると
高麗山は自然度があり
謎めいていますよね。

写真で再訪できました。
ありがとうございます。
返信する
食うかいさん♪ (はなねこ)
2020-02-16 16:58:44
食うかいさんのアオハルの場所でしたか・・
高校時代のあれこれって、思い出の中でも ひと際 輝きを放っていますよね。
悲しいことも辛いこともあったはずなのに、楽しいことしか残っていない (^^)
しかし、なんであんなに楽しかったんでしょう
思いださせてくださって、ありがとうございます。

高麗山は確かに謎めいた感じがありますね。
常緑広葉樹と山城があったことで相乗効果があるのでしょうか。
残念なことに、sanpoさんは一緒ではありませんでしたが
ワイワイ歩くにもいいコースですね。
返信する

コメントを投稿

1月、2月に歩いた山」カテゴリの最新記事