はなねこ山 Ⅱ

山歩き里歩きと 野の花山の花

スミレが大好き ♪ 蝶や虫も
 
   

ヒゲナシオカスミレ

2018-12-25 | スミレ

 

日当たりの良い斜面や道端などに咲く オカスミレは、アカネスミレの品種です。

全体に毛が多く、花柄や萼片、距や子房、果実にも毛があるアカネスミレに対し

 

オカスミレは、側弁の基部以外は 無毛なのですが

 

 オカスミレ

 

 

 *****************************************************************************

 

 

側弁にも 毛がない オカスミレがいました。

見えている部分には、毛が全く ありません。

 

 

 

 側弁無毛

 

 

 

 

 手元にある スミレの図鑑には、側弁が無毛のオカスミレは載っていませんが 

「高尾山の花と木の図鑑」 菱山忠三郎著 (主婦の友社)  に

高尾山で最初に発見され 発表された植物として、以下の記載があります。

 

_________________________________________

ヒゲナシオカスミレ   スミレ科

オカスミレの側弁無毛種。1969年に奥高尾明王峠付近で芹沢俊介氏が発見し

1971年に同氏によって新品種として発表された。

_________________________________________

 

 

 というわけで

出会ったのは、ヒゲナシオカスミレ という名のようです。

 

ヒゲナシオカスミレ 

 

  ヒゲナシオカスミレ

 

 

 

 

 

 2018.12.28 追記 *********************************************************************

 

 「原色 日本のスミレ」 のオカスミレのページに

 『 側弁の基部はふつう有毛だが、時に無毛も見られる。』

 との記載があると、ご教示いただきました。

 

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 12月の里山へ ~ テイカカ... | トップ | これまでに出会ったスミレ ☆... »

コメントを投稿

スミレ」カテゴリの最新記事