あらら
センニンソウが花盛りです。蕾もある・・。
通常は 仙人の髭のようになっている季節ですよね。
*********************************************
この日は、大戸緑地と周辺を歩きました。
樹種によって多少の違いはあるものの
色づきは 始まったばかりで
とにかくゆっくりゆっくりと進んでいるようです。
ヤマノイモ、マルバウツギ、カジカエデ
シロヨメナがまだ整った姿で咲いていたり
リンドウが ようやく? 花盛りになっていたり
センブリは結実
お花は他に、コウヤボウキ、ヤクシソウ、ヤブコウジ、ヤブツバキも。
そんな 例年とは だいぶ異なる季節の進み具合ではあるものの
木の実は いつものように色づいています。
ノササゲ / このトキリマメはまだ弾けない
ニシキギの実 たわわに
サルトリイバラ / アオツヅラフジ
ミヤマシキミは実と蕾と
ガマズミの葉は 赤くなりました。
ガマズミ / コバノガマズミ
オオウラジロノキ(左)と ウラジロノキ(右)
落ちていた それぞれの葉と果実
枝に残るオオウラジロノキの葉
実は他に
ムラサキシキブ、ヤブムラサキ、イヌムラサキシキブ?
ヤマノイモ、ヒメドコロ、ヤブコウジ、ノイバラ、ゴンズイ など。
センニンソウの狂い咲きって壮観ですね。
ガマズミの赤い実は目立ちますね。
いろんな実が色づき始めて秋から冬へと季節が変わっていくんですね。
センニンソウは蔓性でどんどん蔓延り、花付きも良いです。
もしかしたら一度草刈りされた後に伸びたのかもしれませんが
それにしてもすごい咲きっぷりでした。
秋の丘陵や里山は紅葉は目を見張るほど鮮やかではないですが、いろいろな実が見られて楽しいです。
ゆっくりと冬に向かっていますね。
今日も11月末とも思えない暖かさでしたね。
エゴノキも開花てすか。
あちこちで混乱している様子が見受けられますが
異常気象が来年はもっとひどいことにならないよう 願うばかりです。
私たちもよりいっそう努力しなくては。。と思います。