goo blog サービス終了のお知らせ 

HAPPYでゆこう!

写真中心の日記です。
お気楽に覗いていってくださいな♪♪♪

あり?

2010-01-17 11:47:45 | その他

こないだ一日だけダンナの車(クルーガー)と私の車を
替えっこした日のお話。

「さぁ、出掛けよ!」と車に乗りエンジンをかけると…

私の車で聞いてるアルバムと同じなのがかかってるのに
音が全然違~う!

「こっちのほうが高いやつやけんなぁ…」と
ダンナが自慢そうに言ってたのを思い出し、
だんだんとムカついてきたので

「あんたの車、めっちゃええ音するんですけど~?
乗っててなんかムカつくわ~!!!
とメールしたらこんな返事が返ってきた。。。。。










「お前の車、イコライザーがリセットされとったぞ。(笑)」












なんとな~!!!











そういやそんな機能もありましたなぁ…
でもすっかり忘れてたわ~

車を買って半年以上この状態やったんか…

たしかに次の日乗って確認したら
イコライザーっぽいのが(ダンナにより)セットされてた


ほんと『猫に小判』状態だ…


また暇が出来たら説明書読んでみるとしよう。。。
(たぶん無いと思うけどw)











ウマっ!(≧▽≦)

2010-01-16 23:50:33 | モブログ
ただ今鳴門市内を徘徊中のかおりんです!

けっこう早くから来てるにもかかわらずどこ行っても人がいっぱいで未だに竿が出せません

仕方がないのでたこ焼き食ってます!(笑)
たこ焼きウマっ


次はどこ行こう?






贅沢♪

2010-01-16 20:31:03 | 料理
新鮮な魚(ヒラメとグレ)をもらった
それもさばいた状態で

早速調理♪

一品目!

ヒラメとグレの刺身
ヒラメはわさび醤油、グレは生姜醤油で頂きます

二品目!!

グレの煮付け
こちらも生姜がモリモリ入ってマス♪

三品目!!!

ヒラメの唐揚げ
酒・醤油・すりおろした生姜に漬けること少々…
水気を拭いて片栗粉をまぶして唐揚げに♪





いっただっきま~~~~~す


どれもめちゃめちゃ美味し~~~い!
さすがは天然

大喜びな娘さん、一人で半分以上をペロリ
でっかいヒラメの尻尾もバリバリ食っとりました

と~っても美味しい食材を届けてくれたりょーたくん!
(こんな時だけ『くん』付けwww)
どうもご馳走様でした








ありえん…( ̄Д ̄;)

2010-01-15 22:58:52 | その他
とある人に届いたメールが私の携帯に転送されてきた…

「今仕事帰りので○○の2月号を読んでいたら…

△△△△△△△△(P○○○)に…

(○○県 奥村佳織 ○○)というのが目に飛び込んできました

本人ですよねぇ



・・・・・



とうとうバレちゃったわねぇ…これが!


え~っとぉ…

名前の下の○の部分には実年齢が掲載されております






これね…






載ってること、本人は全然知りませんでした

ていうか、送った覚えが全くない!!!






では何故か!?





ある人物を問い詰めたら吐いたわよ…ほんとのこと。
どうやらプレゼントが欲しくて勝手に私の名前使ったらしい
プレゼントには外れたけど応募葉書に書くコメントに書いたのが
掲載されちゃったそうな。。。。。。年齢入りで………










ありえ~~~ん!!!!!










せめて年齢くらいはサバ読んで欲しかった

もしこれを発見した人がいらっしゃいましたら…












どうぞ見なかったことにしてくださいまし。。。。。


よろしくお願いします
(T(T(T(T_T)T)T)T)










手抜き♪

2010-01-15 19:04:30 | 料理
昨日大量に作ったスープ…

食べてる途中でお膳の差し入れがあったため
ほとんど減ることがなく。。。。。

いつもならたいして残らないのでうどんのつゆを足して
カレーうどんにするところを普通のカレーにしてみた
(カレーのルー&調味料を足すだけ)

でっかいジャガイモがホクホクでカレーにしてもウマい
明日の朝もカレーに決定やね(笑)。

手抜きだけどとっても美味しい晩ご飯でした♪




ちなみに…
我が家のカレーの付け合わせは私の独断と偏見で
福神漬け(それも茶色いやつ!)でございます

梅干しぢゃないよ









満喫♪

2010-01-14 22:31:58 | 自分
今日は休日

大事な用事のある時間が中途半端な時間帯だったため
午前中はパパッっと晩ご飯作り。

そして…

「たまには釣り以外でお出かけしよう!」てことで
『一人道の駅巡り&温泉ツアー』を計画!

まずは「道の駅ながお」で買い物をし、そのまま南(山)へ!
昨日からの寒波でそこら辺中真っ白!!!

すごいすごい~!!!
我が家周辺じゃこんなに積もることなんてまずないよ

積もった雪に一人喜んでたものの…
車を走らせてる途中であることを思い出す。。。。。







私…雪、めっちゃ苦手なんやった







眺めるのは全然OK!
だけど雪の上を歩くのも車を走らせるのもぜぇぇぇ~~~んぶ苦手!

以前サーフに乗ってた時、新品のスタッドレスを入れてすぐに
新雪(それも数センチしか積もってない)を走ることになり
あまりのノロノロ運転に同乗者に爆笑された経験がありますが…

今もビビリ具合は全く一緒

さらに!!!
今日はクルーガー(四駆)だったけどスタッドレスじゃなく…
チェーンは積んでるけど私がチェーンを掛けれるワケもなく…







全然ダメぢゃん






て思い出してからがめっちゃ怖かった!
幸い思った以上に交通量が多く、路面も車が通る部分だけは
乾いてて、ビビリながらも他の車と同じスピードで走行できた…




よしっ!次は温泉だ
今日行こうと計画してた温泉は塩江にある『奥の湯』
内場ダムの横を通ってどんどん山奥に入っていく
ちょっぴり秘境気分を味わえる温泉でございます。

娘が小さかった頃はしょっちゅう行ってたんだけどね…
もう10年くらい行ってないような???
こんな寒い日は泉質のいい温泉であったまりたいよね♪

てことで、その温泉のある方へ曲がるとなんとな~く嫌な雰囲気が…
今から走らなければ行けない道路全部が日陰
しかもず~~~っと坂!!!
これ…マジでヤバいんちゃうん?
ここでまたビビリ度UP



諦めよう…

この坂を上がってく(下りてくる)勇気、私には無いわぁ~


仕方がないので麓の温泉に入ることに。

『行基の湯』

ここはここで好きなのよ♪
何回も来てるしね
でも今日は『奥の湯』の気分だっただけにちょっと残念!


つららだ~!!!

つららを見てちょっとだけ気分を良くしたかおりんであった。(笑)

待合室

趣があっていい感じ

温泉も「さすがは平日!!!」てな感じで
貸し切り状態でゆ~ったり浸かることができました♪


そして…


塩江といえばこれ

ふじかわ牧場の牛乳♪

ほんとはソフトクリームを食べたいところだけど
夕方だった(晩ご飯前だった)から諦めた


温泉で喉カラカラだったから冷たくて濃厚な牛乳がウマイ



少ない時間だったけど温泉を満喫した次第♪



たまにはこういう休日もええですな♪








やっちゃった…(´・ω・`)

2010-01-14 20:00:00 | 自分
今日は寒いよねぇ…

外から帰ってすぐにエアコンのスイッチON!



しかし1時間たっても部屋があったまらず…



「ママ~、部屋の温度が14℃から全然上がらんよ~
「今日はいつもより寒いけんなぁ…しゃーないやろ!」
「・・・・・


それから30分後。


「ママ~、やっぱり14℃から上がってないよ

(ん?ちょっとおかしいかも??



で、エアコンのリモコンをチェックしたら…










冷房 でした~~~~~!





ブログのネタにしようと写真撮ってたら
「写真撮らんでええからはよ暖房にしてよ~!!!



だって



おかげで今はあったかい~~~