Hakone Yumoto, Hakone Town, Kanagawa Pref.
さてさて、昨年末の12月27日〜29日は家人と年末の旅行に出かけていました。
初日は「箱根」に行ったのですが、ワタクシも家人も箱根に行くのは今回が初めてだったんですよ。
新大阪駅を8:19に出発する「ひかり642号」でまずは小田原へと向かいます。
まだ帰省のピークには早かったようですが、新大阪駅は外国人観光客でいっぱいでした。
新大阪駅には全国各地の駅弁が売られていましたが、ここはやっぱり大阪の駅弁を購入して食べたいものです。
上はワタクシが買った「大阪竹籠田舎幕の内」、下は家人が買った「旅のにぎわい御膳」です。
もちろんワタクシはビールも購入です。
どーですか。「旅のにぎわい御膳」の全貌です。この駅弁、「売れ行きNo.1」と書かれていましたので、人気の駅弁なんですね。
淡路屋という弁当屋さんが作っているお弁当ですが、いろんなおかずがあるのがいいですな。
どーですか。こちらは「大阪竹籠田舎幕の内」です。ワタクシ、新大阪駅で駅弁を買うとなると水了軒のものを食べたくなるのです。
五目ご飯の上にぎっしりと詰まった焼き物と煮物。いやぁ、まずはビジュアル的にも申し分ありません。
この駅弁、申し分のない美味しさでした。ここ数年で食べた駅弁の中ではNo.1の駅弁です。
新大阪駅で駅弁を買う機会がある方にはオススメです。
駅弁を食べてビールを飲み、車窓の景色を楽しみながら旅への期待を高めていると10:38に小田原駅に着きました。
小田原駅で小田急電鉄に乗り換えて箱根湯本駅へと向かいます。
箱根湯本駅に到着しました。関西人にとって関東の私鉄というのは物珍しく、とても新鮮に思えるのです。
こちらは箱根湯本駅に停まっていた特急列車です。東京の人はこの列車一本で箱根に行くことが出来るんですね。
ではでは、まずは箱根の玄関口とも言える箱根湯本の町を散策するとしましょうか。
初めての箱根ですので、ワクワクしてきますわ。
使用したカメラ:FUJIFILM X-Pro2
年末年始は毎年必ず旅行に行くか、もしくは家人の実家に帰省しています。元旦を自宅で迎えることの方が少ないんです。
しかし、今年は12月27日〜29日の旅行だったので、元旦は自宅で迎えることになりました。
でも、今日からは一泊だけですが一人旅に出かけます。今年の旅初めということになりますね。
にほんブログ村
さてさて、昨年末の12月27日〜29日は家人と年末の旅行に出かけていました。
初日は「箱根」に行ったのですが、ワタクシも家人も箱根に行くのは今回が初めてだったんですよ。
新大阪駅を8:19に出発する「ひかり642号」でまずは小田原へと向かいます。
まだ帰省のピークには早かったようですが、新大阪駅は外国人観光客でいっぱいでした。
新大阪駅には全国各地の駅弁が売られていましたが、ここはやっぱり大阪の駅弁を購入して食べたいものです。
上はワタクシが買った「大阪竹籠田舎幕の内」、下は家人が買った「旅のにぎわい御膳」です。
もちろんワタクシはビールも購入です。
どーですか。「旅のにぎわい御膳」の全貌です。この駅弁、「売れ行きNo.1」と書かれていましたので、人気の駅弁なんですね。
淡路屋という弁当屋さんが作っているお弁当ですが、いろんなおかずがあるのがいいですな。
どーですか。こちらは「大阪竹籠田舎幕の内」です。ワタクシ、新大阪駅で駅弁を買うとなると水了軒のものを食べたくなるのです。
五目ご飯の上にぎっしりと詰まった焼き物と煮物。いやぁ、まずはビジュアル的にも申し分ありません。
この駅弁、申し分のない美味しさでした。ここ数年で食べた駅弁の中ではNo.1の駅弁です。
新大阪駅で駅弁を買う機会がある方にはオススメです。
駅弁を食べてビールを飲み、車窓の景色を楽しみながら旅への期待を高めていると10:38に小田原駅に着きました。
小田原駅で小田急電鉄に乗り換えて箱根湯本駅へと向かいます。
箱根湯本駅に到着しました。関西人にとって関東の私鉄というのは物珍しく、とても新鮮に思えるのです。
こちらは箱根湯本駅に停まっていた特急列車です。東京の人はこの列車一本で箱根に行くことが出来るんですね。
ではでは、まずは箱根の玄関口とも言える箱根湯本の町を散策するとしましょうか。
初めての箱根ですので、ワクワクしてきますわ。
使用したカメラ:FUJIFILM X-Pro2
年末年始は毎年必ず旅行に行くか、もしくは家人の実家に帰省しています。元旦を自宅で迎えることの方が少ないんです。
しかし、今年は12月27日〜29日の旅行だったので、元旦は自宅で迎えることになりました。
でも、今日からは一泊だけですが一人旅に出かけます。今年の旅初めということになりますね。
にほんブログ村