Kawaramachi, Tanba Sasayama City, Hyogo Pref.
さてさて、丹波篠山市の「小田垣豆堂」でくつろいだ後、ワタクシ達はカフェのすぐ近くにある河原町へと向かいました。
この篠山の地は山々に囲まれた盆地でして、古くから京都や山陰、山陽を結ぶ交通の要所でした。
そして、1609年に篠山城が築城され、翌年から城下町が整備されていきます。河原町に商屋が建ち始めたのはその少しあとでして、
1612年頃だと言われています。その後多くの商屋が軒を連ねる一大商業地として栄えました。
「河原町妻入商家群」として重要伝統的建造物群保存地区にも指定された河原町には、
妻入の商屋が東西約600mに渡って並ぶ町並みが続いているんですよ。
建物の各面の呼び名として、長辺側、あるいは屋根の棟と平行な面を平といい、短辺側、あるいは屋根の棟と直角な面を妻と言います。
商家等の町屋建築における「平入り」や「妻入り」とは、建物のいずれの面に正面出入口があるかによって分類した様式でして、
平入りは上述の「平」の側に出入口があるものを指し、「妻」側から出入りするものを妻入りというんですね。
この河原町には二軒の「NIPPONIA」と呼ばれるお宿があります。NIPPONIAは古民家などを活用した分散型のお宿で、
最近はいろんな場所でその姿を見るようになりました。ワタクシ、一度泊ってみたいなぁと思ったのですが、
とてもワタクシの財力では泊まることが出来るようなお宿ではありません。
おそらく利用客の多くは日本の原風景、日本ならではの滞在スタイルを望む外国人観光客なのでしょうね。
今や日本は高価な宿には外国人が泊まり、日本人は安価な宿を探して泊まらねばならなくなりつつありますな。
なにせ今では日本の平均賃金はアメリカの55%に過ぎません。韓国にも抜かれてしまい、OECD加盟国の中では最下位グループです。
物価の安い日本にはどんどん外国人がやって来ることでしょう。
ま、あまり悲観的に考えても仕方がないですね。「なるようになる。なるようにしかならん」と思うのもいいかもしれませんな。
柔らかな春の日差しを浴びて、心地よさそうに春眠を貪るネコちゃんがいました。
ところがワタクシのシャッターの音で目を覚ましてしまいました。ネコちゃん、邪魔をしてごめんね。
使用したカメラ:FUJIFILM X-T30
一泊二日の「カニ三昧旅行」でしたが、結構中身の充実した二日間になったような気がします。
我が家では旅行やキャンプに行く時、プランは基本的に私が考えます。
ただ、家人には「どこか寄りたい所、行ってみたいところはあるか?」ということを訊いた上でプランを考えるんです。
今回も家人からは「いい行程やったわ」とお褒めの言葉をいただきました。
ブログランキングに登録しています。こちらをクリックしたいただくと嬉しい限りです。
にほんブログ村
さてさて、丹波篠山市の「小田垣豆堂」でくつろいだ後、ワタクシ達はカフェのすぐ近くにある河原町へと向かいました。
この篠山の地は山々に囲まれた盆地でして、古くから京都や山陰、山陽を結ぶ交通の要所でした。
そして、1609年に篠山城が築城され、翌年から城下町が整備されていきます。河原町に商屋が建ち始めたのはその少しあとでして、
1612年頃だと言われています。その後多くの商屋が軒を連ねる一大商業地として栄えました。
「河原町妻入商家群」として重要伝統的建造物群保存地区にも指定された河原町には、
妻入の商屋が東西約600mに渡って並ぶ町並みが続いているんですよ。
建物の各面の呼び名として、長辺側、あるいは屋根の棟と平行な面を平といい、短辺側、あるいは屋根の棟と直角な面を妻と言います。
商家等の町屋建築における「平入り」や「妻入り」とは、建物のいずれの面に正面出入口があるかによって分類した様式でして、
平入りは上述の「平」の側に出入口があるものを指し、「妻」側から出入りするものを妻入りというんですね。
この河原町には二軒の「NIPPONIA」と呼ばれるお宿があります。NIPPONIAは古民家などを活用した分散型のお宿で、
最近はいろんな場所でその姿を見るようになりました。ワタクシ、一度泊ってみたいなぁと思ったのですが、
とてもワタクシの財力では泊まることが出来るようなお宿ではありません。
おそらく利用客の多くは日本の原風景、日本ならではの滞在スタイルを望む外国人観光客なのでしょうね。
今や日本は高価な宿には外国人が泊まり、日本人は安価な宿を探して泊まらねばならなくなりつつありますな。
なにせ今では日本の平均賃金はアメリカの55%に過ぎません。韓国にも抜かれてしまい、OECD加盟国の中では最下位グループです。
物価の安い日本にはどんどん外国人がやって来ることでしょう。
ま、あまり悲観的に考えても仕方がないですね。「なるようになる。なるようにしかならん」と思うのもいいかもしれませんな。
柔らかな春の日差しを浴びて、心地よさそうに春眠を貪るネコちゃんがいました。
ところがワタクシのシャッターの音で目を覚ましてしまいました。ネコちゃん、邪魔をしてごめんね。
使用したカメラ:FUJIFILM X-T30
一泊二日の「カニ三昧旅行」でしたが、結構中身の充実した二日間になったような気がします。
我が家では旅行やキャンプに行く時、プランは基本的に私が考えます。
ただ、家人には「どこか寄りたい所、行ってみたいところはあるか?」ということを訊いた上でプランを考えるんです。
今回も家人からは「いい行程やったわ」とお褒めの言葉をいただきました。
ブログランキングに登録しています。こちらをクリックしたいただくと嬉しい限りです。
にほんブログ村
仰るように、妻入りの商家が並んでますね。
妻入りといえば京都・天龍寺が浮かびます。
旅慣れた人が行程を考えるのが一番でしょう。
私の場合は、ほとんどグルメなし、ランチパック持参 の貧乏旅です(^0^;)
耐震補強をしながら、こういう街並みを
保存して欲しいですね。
NIPPONIA、以前ニュースでも見たし、
よっちんさんのブログでも紹介されてた
ので、ググった事がありますが、高い!
外国の方向けですよね~。
円安で、お得感を感じるでしょうしね。
春闘のベアが過去最高でしたっけ?
物価高に比例して、賃金も上がって欲しいな。
奥様にも褒められた、いい旅でしたね。
凸
息子は青春18きっぷが残っているので今度は大阪行くみたいです
ぽち
素晴らしい旅を楽しまれていますね
旅行と言えば、今まで人に着いて行く旅が
ほとんどでした
自分で行程を練って
私もよっちんさんのような楽しみ方が
できるように頑張ってみます(^^;)
立派な商家が並んでますね。
旅行の計画をたてる時に
奥様の希望も聞かれるよっちんさん
優しいですね。
女性を喜ばせるのは男の務めですからね。
ただ旅行に関して
私は運転するだけです。
おはようございます
奥様に褒められたというのがすべてを語ってますね
良かったですね!
出石、豊岡、天の橋立、舞鶴、丹波篠山
などと限られてきて飽きてきますよね。
また穴場があれば教えてください。
旅行のプランきっちり立てていくといいんですね
私みたいに九州とか北海道とか言う大きな目的地以外は行き当たりばったり泊まれなかったら野宿って人間に考えられない羨ましいプランです
この町も1度はゆっくり
訪れたいと思う魅力があります。
以前、NIPPONIAを
サクサクしたことがありましたが…💦
最近は電車での行動になり
行く場所がかなり限られてきました。
☆
確かに「NIPPONIA」は高級で料金はお高いですよね😓
泊まりたくてもね😨
愛媛県大洲市にもありますね!
噂はお聞きしてます😍
素敵な町並みですね(^^)v
まだこうして古い町並みが観られる。
うれしいじゃありませんか。
これからもたいへんでしょうが、
大切に保存して残していってほしいものです。
いい旅これぞ夢気分ではなくて現実。
いつもいいもの見せていただいてありがとうございます。
泊まる宿を考えなくてもよくなったのは気持ち的に楽になりました。。。特に我が子達がいるのでね
我が家はよっちゃんさん宅と逆で、ほとんど私です(笑)
☆!
風格ある猫ちゃん
可愛いですね❤️
応援です☆
違うのですね〜
妻入りや平入り、そうなんだと勉強です。
そんなに高いお宿なんですね〜
どんな人が泊まるのかなぁ、
海外から来た人かも凸
結構色んな施設があるんですね。
知らなかった~。
そうそう。
関門海峡を下関側から撮った写真です。
流石よっちんさん。
よぉ分かりますねぇ!!!
やはり安いところを探します。
応援ぽち。
奥様のご要望を叶えてのプラン
奥様も大満足だったのですね(^^)v
本当に素晴らしいプランニング力です☆彡
奥様にも喜んでいただいて良かったですね。
また、ご夫妻で楽しまれてください。
紋くんもね!
美しい風景ですねぇ。
いつか、訪れたいです☆
ワクワクしますね。
って私は、行ったことのないところが怖くてw
来月、東京で2泊するんですが。
用事は数時間で終わりそうだけど、
ホテル連泊で、コンビニごはんにならないように
一人でも入れるお店を探そうと思います^^
可愛いにゃんこさんですね
なんだか癒されます( *´艸`)
そしてご旅行のプランたてはやはり男性の方が得意なんでしょうか
うちもお出掛けのプランは
見たい場所や花等を伝えたら
あとは主人がルートを決めてくれます
あたしが考えると移動時間や距離の感覚がめちゃくちゃらしくて(^-^;
充実した旅だったようですね、
古い町並みを歩くのも好きです、
旅のプランは私は泊まる所、食事をするところを探すのが私の役目です、
もっぱら安い所を探します、清潔で寝れればいいという感じです。
私の町でも古民家が宿になっていてめちゃ高いですね。
よかったですね🦀
そして奥様も大満足
いいなぁ
☆彡
私も何軒か調べてみて
予算的に厳しくて諦めました。
最近、ほんとに増えています。
☆
地域によってお墓参りが初日とラストに分かれますよねー。
うちの方はラストです。
ポチ⭐︎
河原町に商屋、手入れをされながら維持していくの
大変でしょうけど伝統的建造物がしっかりと
残っていて素晴らしいですね!
にゃんこちゃん元気で長生きしてね!
応援ぽち
外国の方が
お金を 払ってくれるのは
ウレシい事でしょう
日本人は 安価で
新しくて 便利な物に
お金を 使うだけですよ
いい雰囲気に撮れた写真ですね。
この辺り、電柱がなくなったおかげで随分スッキリしました。
私も篠山をよくウロウロしています。
先日も同じ重要伝統的建造物群保存地区の福住をウロウロしてきました。
そのうちどこかでお会いするかも知れませんね。
お互い気付きませんが..(笑)
お邪魔しました..