Gujo Hachiman, Gujo City, Gifu Pref.
さてさて、郡上八幡の散策もそろそろ終わらねばならない時間が迫ってきました。
カフェで軽くランチを食べたのですが、ちょっと物足りないので別の店でカツ丼をいただきました。
車の運転もありますが、ビール一杯くらいなら大丈夫だろうと思い、生ビールをいただきました。
というのは全てウソでして、これらは食品サンプルの写真です。郡上八幡は、食品サンプルの生産日本一でして、
全国シェアの約60%を占めているんです。80年以上前、郡上八幡出身の岩崎瀧三氏が、ロウソクから溶けたロウが水たまりに落ち、
そのロウが梅の花のようになったことに感動したところから、食品サンプル作りがスタートしたそうなんです。
この写真は食品サンプルの製作体験が出来る工房で撮影したのですが、本物のように見えるサンプルは外国人に大人気。
この日も多くの外国人観光客がいろんなサンプルを手に取っては、大喜びしていました。
食品サンプルなんて日本人の器用さを象徴する気がします。ただ、昔は喫茶店などの入口の横には、
必ずガラスケースの中に食品サンプルが飾られていましたが、最近はあまり見なくなりましたね。
ここは「やなか水のこみち」という路地です。玉石を敷き詰めた道と、その脇を流れる水路、柳の木立によって趣ある風景になっています。
ここでは運悪く何度も何度もポーズをとって写真撮影をする中国人観光客と遭遇し、なかなか写真を撮ることが出来ませんでした。
若い女性の3人組でしたが、傍若無人なDNAというのはしっかりと受け継がれているのですな。
水路沿いに彼岸花が咲いていました。この日は9月28日。しかも郡上八幡は標高200〜300mくらいの場所なので、
大阪などよりも彼岸花は早く開花するはずです。ただ、今年の猛暑でやっとこの時期に見頃になったのでしょうね。
この日、郡上八幡はまだまだ暑かったのですが、彼岸花に秋の気配を感じました。
この建物は郡上八幡旧庁舎記念館でして、平成8年までは旧八幡町役場として使用されていたレトロな建物です。
現在は観光案内所や休憩所となっており、駐車場もありますので観光の際には便利な場所なんです。
郡上八幡旧庁舎記念館のすぐ横に「いがわこみち」という路地があり、路地の横には水路が流れ多くの鯉が泳いでいます。
ただ、ここの鯉なのですが観光客が餌を与えるおかげで丸々と太っていますわ。
ではでは、郡上八幡の散策を終えて、この日グランピングをするキャンプ場に向かうとしましょうか。
使用したカメラ:FUJIFILM X-T30
郡上八幡は何度も訪れていますが、町の中で宿泊したことは一度もありません。
一度はこの町の宿に泊まって、夜明けごろの川沿いを散策するのもいいかなぁと思います。
そして、一度は車ではなく「長良川鉄道」に乗って郡上八幡を訪れてみたいとも思うんですよ。
にほんブログ村
さてさて、郡上八幡の散策もそろそろ終わらねばならない時間が迫ってきました。
カフェで軽くランチを食べたのですが、ちょっと物足りないので別の店でカツ丼をいただきました。
車の運転もありますが、ビール一杯くらいなら大丈夫だろうと思い、生ビールをいただきました。
というのは全てウソでして、これらは食品サンプルの写真です。郡上八幡は、食品サンプルの生産日本一でして、
全国シェアの約60%を占めているんです。80年以上前、郡上八幡出身の岩崎瀧三氏が、ロウソクから溶けたロウが水たまりに落ち、
そのロウが梅の花のようになったことに感動したところから、食品サンプル作りがスタートしたそうなんです。
この写真は食品サンプルの製作体験が出来る工房で撮影したのですが、本物のように見えるサンプルは外国人に大人気。
この日も多くの外国人観光客がいろんなサンプルを手に取っては、大喜びしていました。
食品サンプルなんて日本人の器用さを象徴する気がします。ただ、昔は喫茶店などの入口の横には、
必ずガラスケースの中に食品サンプルが飾られていましたが、最近はあまり見なくなりましたね。
ここは「やなか水のこみち」という路地です。玉石を敷き詰めた道と、その脇を流れる水路、柳の木立によって趣ある風景になっています。
ここでは運悪く何度も何度もポーズをとって写真撮影をする中国人観光客と遭遇し、なかなか写真を撮ることが出来ませんでした。
若い女性の3人組でしたが、傍若無人なDNAというのはしっかりと受け継がれているのですな。
水路沿いに彼岸花が咲いていました。この日は9月28日。しかも郡上八幡は標高200〜300mくらいの場所なので、
大阪などよりも彼岸花は早く開花するはずです。ただ、今年の猛暑でやっとこの時期に見頃になったのでしょうね。
この日、郡上八幡はまだまだ暑かったのですが、彼岸花に秋の気配を感じました。
この建物は郡上八幡旧庁舎記念館でして、平成8年までは旧八幡町役場として使用されていたレトロな建物です。
現在は観光案内所や休憩所となっており、駐車場もありますので観光の際には便利な場所なんです。
郡上八幡旧庁舎記念館のすぐ横に「いがわこみち」という路地があり、路地の横には水路が流れ多くの鯉が泳いでいます。
ただ、ここの鯉なのですが観光客が餌を与えるおかげで丸々と太っていますわ。
ではでは、郡上八幡の散策を終えて、この日グランピングをするキャンプ場に向かうとしましょうか。
使用したカメラ:FUJIFILM X-T30
郡上八幡は何度も訪れていますが、町の中で宿泊したことは一度もありません。
一度はこの町の宿に泊まって、夜明けごろの川沿いを散策するのもいいかなぁと思います。
そして、一度は車ではなく「長良川鉄道」に乗って郡上八幡を訪れてみたいとも思うんですよ。
にほんブログ村
郡上八幡は、食品サンプルの生産が
日本一なのですね。
何と全国シェアの約60%とは凄いです。
いつも思うのですが、本物そっくりに
出来ているので感心します。
「車の運転もありますが、ビール一杯くらいなら大丈夫だろうと思い」
「なぬ?よっちゃんともあろう人が」と
本心から思ったら(笑)
冗談で良かった( ´艸`)
しかし、本物と変わらないサンプルですね
素晴らしいです
早朝の水路のある町を歩くのも
気持ち良さそうですね!
ぽち
美味しそうだな~と思ったの。
食べられないのが、残念(笑)
先日行ったひたち海浜公園でも、団体で
あの国の方が来てましたよ~。
声が大きいので、目立つんですよね。
銀座で爆買いしてて欲しい(笑)
凸
サンプルはお土産にいくつも買ってきましたがどれも本物ソックリ!
中国人カップルが写真撮影中でホント色んなポーズ。
恥ずかしくないのかしら…
と、場所が空くのを待ってました。
郡上八幡、又行きたいです。
若い時にタイムスリップですわ。
『ランチの後に、カツ丼』かぁ。すごい食欲やねぇと、思ったら…笑笑
彼岸花のきれいなこと…。
ますます本物に見えますね+(艸゚Д°)シュテキッ★
私は筋肉を維持したいだけで
決してマッチョメーンに
なりたいわけではないんですー(苦笑)
ほんとうによくできていますね
こちら有馬でもありますね、大きな声なんですよね
いよいよグランピングに行かれるんですね