よっちんのフォト日記

旅先や日常で感じたことを
写真と文章で綴ってみたい。
そう思ってブログを始めてみました。

ひなまつり紀行-滋賀県日野町

2023年03月03日 | 滋賀
Hino Town, Shiga Pref.

さてさて、今日は3月3日の「ひな祭り」。およそお雛様とは無縁なワタクシですが、案外ひな人形には興味があったりするんですよ。
2月19日、ワタクシは滋賀県日野町に行きました。日野町では「日野ひなまつり紀行」と言いまして、
200か所近くの民家や商家や商店・街角に、お雛様が飾られます。街は江戸時代から現在に至るまでの、様々なお雛様であふれるんです。
今年は2月12日〜3月12日が開催期間ですので、ワタクシはお雛様の姿を見ようと日野町に向かったのです


日野町は八幡商人、五箇荘商人などと並ぶ近江商人の一つ、日野商人発祥の地です。
この建物は静岡県御殿場に出店して大成功した日野商人の山中兵右衛門の旧宅を資料館にしたもので、
現在は近江日野商人館として貴重な資料が展示されているのですが、この時期は年代物の貴重なお雛様が展示されているんです


ではでは、商人館の中に入って行くとしましょうか。可愛いお雛様が出迎えてくれました


玄関を入ると、見事な御殿飾りの京雛が飾ってありました。御殿飾りとは、京都御所や紫宸殿を模した御殿の中に
天皇皇后を模したお人形を入れて飾るお雛さまのことですね。
江戸時代、京都を中心に関西地方では紫宸殿を模した雛御殿が飾られていましたが、
江戸では畏れ多いとして飾ることが遠慮されるものだったそうです。なるほどねぇ


今回、一番心に残ったのがこのお雛様です。日野町には町内の各家庭にあるお雛様はもちろん、このようなイベントがあるということで
近隣の地域から「うちのお雛様を飾ってあげてください」と寄贈されたお雛様もたくさんあるんです。
このお雛様、京都から寄贈されたものなのですが、調べてみたら北朝鮮拉致被害者の横田めぐみさんのお母さんである
横田早紀江さんのご実家にあったひな人形なんですよ。このひな人形は「めぐみさんの帰国待ちわび雛」として飾られているんです。
雛人形には女子の幸せを願う意味も込められているからこそ、意味のある展示だと思います。
ただ、拉致した国の独裁者には、このような思いが伝わらないのが悲しいです


古来日本では中国文化の影響から左上位とされ、左(向かって右)に位の高い人が座る慣わしがありました。
そのため、京雛では男雛(お内裏様)が向かって右側に座り、女雛(お雛様)は向かって左側に座っているんですよ。
ところが国際間のエチケットでは右が上位であるため大正天皇がこの考えを取り入れ、
即位の礼では大正天皇が洋装に身を包み皇后陛下の右(向かって左)にお立ちになりその後、右が上位という風習が全国に広まっていくんです。
右が上位という風習が関東を中心に広まっていき関東のお雛様は男雛(お内裏様)が向かって左、
女雛(お雛様)は向かって右の位置となったようです。こういう由来は興味深いですね


このお雛様は、なんと享保年間に作られたものでした。今からちょうど300年前ということですね。
「八代将軍吉宗」「享保の改革」「目安箱の設置」なんて言葉が頭に浮かびます


ひな祭りには梅の花が似合いますね。この日はどんよりと曇った日だったので、梅の花も心なしか寒そうに見えますわ


ではでは、日野の町をお雛様を眺めながら散策するとしましょうか

使用したカメラ:FUJIFILM X-Pro2


「日野町ひなまつり紀行」は今年で16回目になるそうです。地元の方々が力をあわせ、笑顔でイベントを開催されている姿が好きです。
手作り感がいっぱいというか、住民たちがこのイベントを楽しんでいる雰囲気がいいんですよねえ。
そんな姿をお雛様たちも、微笑みながら見つめているような気がするのです。



ブログランキングに登録しています。こちらをクリックしたいただくと嬉しい限りです。
写真日記ランキング
面倒ですが紋をクリックした後は、ブログランキングのページが開くまでお待ちくださいね





最新の画像もっと見る

36 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
こんばんは! (Junko)
2023-03-03 23:54:54
横田めぐみさんのご実家のお雛様。。
あのお母様のお気持ちを考えたら
とても悲しくなります。
何とかならないものでしょうか。。
返信する
Unknown (sumire024)
2023-03-03 23:51:26
こんばんわ(^^♪
お雛様いいですねぇ
雄雛と女雛の位置関係、
関西?と、東京は違うんですね~
知らんかった~
☆彡
返信する
Unknown (らるむ。)
2023-03-03 23:47:37
こんばんは。

地元に雛人形のお店がありますが、中山道を挟んで「南側の…」と「北側の…」と屋号が分かれています。
どうもあまり仲もよくないとか?(^◇^;)
季節外は売り上げが一切無さそうだけど、生活できてるのが不思議です。

ポチ⭐︎
返信する
Unknown (☆あこ☆)
2023-03-03 23:46:44
お雛様って東西でも違うし
時代によっても違うし、
地方によって独自のものもあったり
深堀すると面白いですね。
返信する
Unknown (みかん農家)
2023-03-03 22:35:21
お雛様もそれぞれの顔や表情が違って
良いですよねぇ。
応援ぽち。
返信する
こんばんは♪ (美風)
2023-03-03 22:25:47
ひな祭り展は、今やどこでも競ってやっていますね。
でも日野町のことは知りませんでした。
又、行って見ましょ!
うりざね顔の江戸時代のおひな様、我が街にもあって親しみを覚えます。
返信する
3月3日 (ちごゆり嘉子)
2023-03-03 21:36:19
おひな祭りでしたね。
竹筒の中のかわいいお雛さん・・・と思えば、
300年も前の歴史ある お雛さま迄立派ですね。
徳島は月おくれの4月3日でお祝いです。
応援でした・・・
返信する
Unknown (mbd管理人)
2023-03-03 21:28:54
今はひな人形も
目が
二重だったりするんですよぉ。
時代ですねぇ(笑)

数にすると凄いですよね(´∀`*)ウフフ♡
なので私は
とっても忙しいのですっ╭( ・ㅂ・)و ̑̑ グッ !
返信する
こんばんは! (P子)
2023-03-03 21:09:11
貴重なお雛様の写真や情報をありがとうございます。
横田早紀江さんのご実家の雛人形とは。
本当に切ない事ですね。
早く解決して横田早紀江さんを安心させてあげたい気持ちです。
良いお休みをお過ごしくださいね。☆
返信する
Unknown (コタロー)
2023-03-03 20:00:48
日野商人というのもいるんですね。
あたしゃ、みんな近江商人でひとくくりでした。
性格も違うのかな…

享保雛は、あちこちで見ますね☆
返信する
Unknown (チーちゃん)
2023-03-03 19:21:43
こんばんは。
歴史を感じるお雛様ですね。
我が家は孫娘が3人になり
賑やかな雛祭りです。
返信する
Unknown (れもん)
2023-03-03 18:20:22
こんにちは 
その地方の育ってきたお雛様のお祝いの風習 
町全体で保存しているところも多いですね 
こちらのお雛様は一段と素晴らしいと思いました 
横田めぐみさんのお母様のご実家の雛人形なのですね
本来ならお幸せに暮らされるご家族様が、、
会える日が実現されます様に。。
返信する
Unknown (愛紗)
2023-03-03 18:10:33
こういうイベント
色々なところで見かけますが
こちらはすごいですね
横田早紀江さんのご実家にあったひな人形
その願いが届くと良いのですが…
返信する
Unknown (ルディまま)
2023-03-03 17:23:29
昔、お隣の家のお雛様が御殿飾りの京雛でした・・・お母さんの出身が関西だったはず

なんとお内裏様が右と言う風習があったとは知りませんでした。
お雛様を見る旅、いつか行ってみたいな♪
☆!
返信する
Unknown (くぅ)
2023-03-03 17:14:41
「めぐみさんの帰国待ちわび雛」ですか。
お父様も亡くなられ、お気の毒ですねぇ~

今、世界がきな臭い時代。
何だかなぁ・・・
平和であって欲しいです。
返信する
日野町 (norisuke)
2023-03-03 17:03:56
正に近江商人、飾るお雛様がまるで違いますね。昔は逆だったんですね、見ててもおかしいなと思ってましたが。
返信する
ひな人形…♪ (caco)
2023-03-03 16:38:43
こんにちは(*^^*)

横田早紀江さんのご実家のひな人形は
グッとくるものがありますね。
女の子の健やかな成長と幸せを願う
ひな人形ですものね。
お母様も高齢になりましたよね。
どうか母娘が会える日が来ることを
祈りたいです。
返信する
Unknown (笑子)
2023-03-03 16:32:49
愛らしいお雛様や梅を眺めつつの散策
春を感じますね(^_-)-☆
返信する
お雛様 (カノン)
2023-03-03 16:04:06
「めぐみさんの帰国待ちわび雛雛人形」
きっとこの雛人形にまもられています。
お母様の痛いほどの願が伝わってきて
胸が熱くなりました。
幸せを願って飾るお雛様!
日本の素晴らしい伝統文化ですね。
返信する
Unknown (みぃ)
2023-03-03 14:30:10
こんにちは!

横田めぐみさんのおひな様ですか
また日本でこのお雛様を見てくれる日が来るといいですね。

地域によって、お内裏様とお雛様の位置が違うということを聞いてはいましたが、そういう由来があったんですね。

今のおひな様はずいぶんと柔らかい可愛らしいものに変わってきてますねー
うちのおひな様は今年も日の目を浴びさせてあげられなかったな…
返信する
Unknown (rinbodance)
2023-03-03 13:33:58
女の子の厄をひきうけてくれる為の雛人形と聞きました。
ウチも、さぞや多くの厄を引き受けてもらってる事と思われる雛人形を飾っております🎎 元気でいれば、それだけで良い。
そう思う親です。
返信する
雛祭り (八犬伝)
2023-03-03 12:36:31
最近、この手のイベントをやる町が
増えてきましたね。
古いものに脚光を当てる
素晴らしい事ですね。
返信する
Unknown (たんぽぽ)
2023-03-03 12:08:05
素敵なイベント、ずっと続くといいですね♪
ぽち
返信する
Unknown (由乃)
2023-03-03 11:24:28
日野町のお雛様
一度お邪魔した事があります
いくつになっても
お雛様を見ると心がわくわくします
返信する
Unknown (しずか)
2023-03-03 10:30:47
我が家のお雛様です。

http://hidezohidezo.jugem.jp/?eid=396&pagenum=0#gsc.tab=0
返信する
お雛様 (ryo)
2023-03-03 09:28:45
最近はいろんな場所でひな飾り
を飾ります。
福岡の「伊藤伝右衛門邸」の
雛を見たことがあります。
でも私は、いったい埃とかどうして
るのかなぁと疑問でした。
管理が大変ですよね。凸
返信する
おはようございます (コスモス)
2023-03-03 09:11:11
コロナ前 滋賀へ お雛様を見に行きました
奈良の高取町のお雛様も 見に行った事あります
今は あちこちで やってるようですね
お雛様って あきないですよね

横田早紀江さんのご実家にあったひな人形なんですね
早く 会えるといいですね
返信する
Unknown (スミレ)
2023-03-03 09:00:47
おはようございます。
お雛様を愛でに佐賀県日野町まで遠征する。
なかなかの意気込みですね!
もう数100年の歴史を持つお雛様もあって見とれて
しまいました。
お顔が長く、お公家さん顔をしているな~と、
また御殿飾りと言うのでしょうか、京都御所を
模した雛壇になっているのも、興味深いところです。
返信する
Unknown (hirugao)
2023-03-03 09:00:10
娘に贈ってもらったのは七段飾りでした
今でも孫の為に飾っています
今年は外国で雛飾りです
めぐみさんお母さんに会えるといいですね
いいお話しを伺いました・・・
返信する
Unknown (ベル)
2023-03-03 08:40:02
雛祭りですね
竹の中に入ったお雛様可愛いですね
この時期古いお雛様色々な場所に展示されてますがつくりが細かくて芸術的ですね
こうして代々家族に引き継がれてきたんだなって年代を感じます

家にあるお雛様もう何年も出してないけど大丈夫かな 心配になってきました(笑)
返信する
Unknown (なでしこ)
2023-03-03 08:25:49
おはようございます

先日私もお雛様の数々見てきました
年代によって顔や着ている着物など様々違って楽しかったです

横田さんの実家のお雛様なんですね
貴重ですね
返信する
Unknown (こた母)
2023-03-03 06:56:12
実家にあったひな飾りは、御殿でした~。
金ぴかだった印象があります。
で、横田さんの実家のお雛様!
これは、貴重な物を見させていただきました。
めぐみちゃんに、届くといいな~。
享保雛もあって、凄い!
返信する
お雛様 (幸せなさち)
2023-03-03 06:38:05
おはようございます
お上品な高級感のあるお雛様たちですね
わが家は息子3人なのでお雛様はありませんが
今年は、物産館で買った地元の方の手作りを
飾ってみました
返信する
よっちんさんへ (マーチャン)
2023-03-03 05:59:08
おはようございます。
お雛様はわが国の伝統文化のひとつ。
まったく関係ない者でも、
いまその時で見られるものなら、
いくら興味が無くても見るべきで、
見なきゃあソンソンといったところで、
こうして絵を珍しいお雛様を、
見せていただいて感謝でしょう・・。🤩
返信する
こんばんは! (しずか)
2023-03-03 02:09:28
こうして見ていると、おひな様の表情も衣装も様々。
私は古風の顔立ちのものが好みです。
数年前まで毎年組み立てていた我が家の御殿飾りは、母と私では無理なので、人形だけ取り出して飾ってあります。
応援☆
返信する
ポチ♪ (ゆーしょー)
2023-03-03 01:10:06
こんばんは。
今日は三月三日のお雛様の日ですね。
わが家も半月ほど前から飾っています。
勿論男雛は向かって右側に飾りました。
関東では向かって左に男雛を飾ってますね。
写真の竹筒に入れられたお内裏様は可愛いです。
返信する

コメントを投稿