あまの鍼灸院ブログ

鍼灸院での毎日の様子をアップしています。
鍼灸院ってどんなところ?と知っていただけたらうれしいです。

台風が来ると鍼灸の患者さまが増える!?

2019-06-26 21:54:00 | 健康・病気
こんにちは。明日の朝までに台風3号が!というニュースが出ていましたね。台風と聞くと、今年も夏が来たなーと思いますね。
 
実は台風の影響で、体調を崩す方が治療院ではちょこちょこおみえです。ニュースよりなによりも早く、ご自分の体調バロメーターの異変から、台風を察知されて予言!?される方もおられるほどです。
 
実はこれは「気のせい」ではなく「気圧」の変化が体調に影響を与えていると言われています。影響を受けやすいのは「自律神経疾患」「呼吸器疾患」「神経疾患」の方が特に多いと思います。
 
「風が吹くと桶屋が儲かる」
今日の大風で土ほこりが立ちて人の目の中へ入れば、世間にめくらが大ぶん出来る。そこで三味線がよふうれる。そうすると猫の皮がたんといるによって世界中の猫が大分へる。そふなれば鼠があばれ出すによって、おのづから箱の類をかぢりおる。爰(ここ)で箱屋をしたらば大分よかりそふなものじゃと思案は仕だしても、是(これ)も元手がなふては埒(らち)明(あか)ず無跡散人『世間学者気質』より
なんてのもありますが、台風によって思いがけない症状が出る!というよりも気圧の変化に身体がついていけなくてダウンしてしまうと考えていただいた方がスムーズかもしれません。
 
実はこのような台風前のちょっとした変化のあるときに治療を受けていただくと、大きく体調を崩さなくて済むのです。ベテランの患者さまは、「ちょっと」のタイミングでお電話をくださいます。
 
この「ちょっと」くずしかけた状態で来ていただけると、戻すこともあっという間にできるのですね。理想だなと思いますが、なかなか皆さま総て!というわけにはいきません。
 
ということで、今日の記事にさせていただきました。「ちょっと」のタイミング見逃さないでくださいね!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする