こんにちは🌞今日は、4月中旬ぐらいの気温だったそうですね!
お洗濯物も気持ちよく乾いて!
本当に過ごしやすい1日でしたね♫
近頃、お問い合わせいただくことも多い
「ペットボトル温灸」
当院でいつも置かせていただいている週刊朝日さんが
取り上げておられましたので、早速治療室にラミネートして置かせていただきました!
治療室では、艾(もぐさ)を用いてお灸をしていますので、
ペットボトル温灸ってどういうものなのかな?と思っていたのですが、
今日、試してみました♫
なるほど!「温活」として、冷えの病症をお持ちの方の養生にされるのには
良い方法だと思います。温かい飲み物専用のペットボトルと
お湯さえあればいつでもできる手軽さ、環境に優しい点など、
ご自宅で気軽にはじめていただくにはとても良い方法だと思いました!
昔からの民間療法としての
「こんにゃく湿布」や「小豆カイロ」などは、
邪気を払い、温める効果もあるなどのその材質の持っている力も相乗効果として
期待できることも大きいのですが、敏感な方や使い方を間違えてしまうと
のぼせてしまったりいわゆるドーゼ(治療過多)なども気をつけなくてはいけません。
しかし、このペットボトル温灸のこの記事の方法で「温活」として
行っていただければ、冷えを気持ちよく改善の方向へ向かわせてくれそうです。
どこのツボへ?というのは、みなさまそれぞれ適したツボがございます。
当院で治療をお受け頂いている患者さまには、ご自宅での温活を希望される場合には、
その都度お伝えさせていただきますので、ぜひご相談くださいね。
ご家庭でできるタイプの「台座灸」(シールのついたどなたでもはじめることのできるお灸です)
を使用してのお灸指導も行っておりますが、長続きするか心配。。
使い切れるか微妙。。。
などお考えの方には、いつでもどこでも気軽にできるペットボトル温灸
スターターにはおすすめなのかな?と思います。
冷えは万病のもと。
冷えとりで健康になりたいですね!