脈状の虚実と病証の虚実と切診による虚実・・・について
難経四十八難
四十八難曰.人有三虚三実何謂也.
(四十八難にいう、人に三虚三実あるというが、これはどういう意味か?)
然.有脈之虚実.有病之虚実.有診之虚実也.
(答えていう、脈状の虚実と病証の虚実と切診による虚実とがある)
脈之虚実者.濡者為虚.緊牢者為実.
(脈状の虚実は、軟らかい脈であれば虚に属し、緊脈、堅い脈であれば実に属)
病之虚実者.出者為虚.入者為実.言者為虚.不言者為実.
(病の虚実は出ずるものを虚、※大小便や汗が出やすい状態を虚出にくいものを実とする)
(患者がよくしゃべりすぎるときは虚、無口、だまっているものは実)
緩者為虚.急者為実.
(緩慢、慢性病は虚、緊急、急性病は実であ)
診之虚実者.濡者為虚.牢者為実.
(切診の虚実は濡なるもの、触診、按圧して軟らかいものは虚、硬い、堅いものは実とする)
癢者為虚.痛者為実.
(かゆがったり、くすぐったいものは虚、痛がるものは実とする)
外痛無快.為外実内虚.内痛外快.
(触診したとき、外痛み、弱くやさしく按圧したときに痛む、
強く按圧して痛むときは気持ちがよい場合は外実内虚)
内痛外快.為内実外虚.
(軽くやさしく按圧すると気持ちよく、強くすると痛むは内実外虚)
故曰虚実也.
(これを虚実というのです)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます