ある日、新潟で

【New-Lagoon Days】-αで描く新潟の光-

奥胎内

2022-12-29 | 新潟の風景
10月の末の話です。


胎内市の「奥胎内ヒュッテ」に行ってきました。
ずっと行ってみたいと思っていて、やっと行くことができました。

まだ紅葉には早そうだけど、今月の休みはあと1日しかないし、
11月上旬の休みはすでに予定で埋まっているので、
天気も良いからちょっと行ってみようかなと。


まだ紅葉も色づき始めというところで、
ほぼほぼ青々していました。

せっかく来たから、ちょっと散策したいと思ったものの、
車は沢山止まっているものの、歩いている人がいなくて、
どうしようか迷ったんですが、せっかく来たんだし!と、
散策することにしました。

奥胎内ヒュッテから飯豊連峰の登山口まで、1時間ほどとの案内。


おー、あの尖りが新潟市からも尖って見えるあの山だろうか?
こんなに近くに見えることに、ちょっと感激する。






道は舗装されているので歩きやすいのだけど、
なにせ他に誰もいない山奥なので、熊が怖い。
ちょっと歩いては手をパンパンと鳴らして熊よけ。

どう撮っても青々とした木々。
でもまぁ、天気がいいので気持ちがいい。




舗装路も終わり、道はだんだんと狭くなってくる。
狭くなってくると、薮が近くなる。


だいぶ歩いたので、登山口まではもう少しだと思うのだけど、
なにせ誰もいないから熊が怖い。

なんか兵隊さんの慰霊碑があり、そこからさらに鬱蒼としてくるようだったので、
ここで引き返すことにしました。


帰り道は途中で、熊鈴をじゃらじゃら鳴らしながら歩く人とすれ違ったりして、
あー、あの人が前にいたら、もっと奥まで行けたのになぁとか、
たまたまタイミング的に、俺しかいなかっただけで、
散策している人たちとすれ違う。




車に、いつでも山の中で撮影ができるようにと、
熊鈴が載せっぱなしになっているのだけど、
意外とこういう時に忘れていってしまうのは何故でしょう。


チェアリングってやつでしょうか、
そういうのも気持ち良さそうですね。
でもまぁ、俺の場合、同じ場所にじっとしていられるか疑問ですが。


奥胎内ヒュッテに戻ってきて入浴。
なんとタイミング良く、他に誰もいなくて貸し切り状態でのんびりすることができました。
しかし、のんびりと風呂に入った結果、レストランの営業時間が終了してしまい、
麓に降りてコンビニにいくまで空腹だったのは誤算でした。
うーん、今日くらいは高いコーヒー飲むぞ!と息巻いていたんですが。

気軽に車で行くことができて、木々に癒される良い場所でした。
次回は登山口まで歩いてみたい。
理想を言えば、頼母木山やらまで登ってみたいですが。
またぜひ再訪したいですね。

【α6500】+【SIGMA 18-50mm F2.8 DC DN | Contemporary】


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする