ある日、新潟で

【New-Lagoon Days】-αで描く新潟の光-

D III

2023-06-13 | デジタル写真生活


久しぶりに使いたいな、と思ってバッテリーを充電してみたのだけど、
充電は始まるんだけど、暫くするとエラーを示す点滅。
ああ、もう長いこと使っていなかったから、バッテリーが終わってるんだな。
そうか、残念だけど仕方ないか。

それで静かに幕を下ろしたハズだったのだけど、
ヨドバシ.comで検索したら、まだバッテリーの在庫がある!
でも、新しいバッテリーを買うほど、今後も使わないかもしれないよなぁ。

う~~~ん。えい!


このカメラが動かないのは、やっぱりちょっとなんだなーと思って、
数千円のバッテリーで治るならと購入しました。

新バッテリーで無事に再起動。


なにせ久しぶりの使用なので、SONY機にない単語は、詳しいことは忘れてしまっている。
なんだっけコレ?コレはなんだっけ?と、あれこれ設定を替えたり、
モードを変えながらブラブラ散歩。


あったね、クロスプロセス。
どこに入っているのかわからなくて、やっと出した。



SONY機のホワイトバランスに慣れているので、全体に赤みが強く感じるので、
併用すると違和感を感じるのが、なかなか使わなくなった理由のひとつ。
下は【Cyber-shot DSC-WX500】
オートのWBじゃなくて、晴天にすれば青みが増えるかと思ったけど、
それでもやっぱり全体的に赤みがかる傾向かな。




2009年のコンデジですから、
現行のGRと比べると、
起動もAFも電源オフも全体的にもっさり。
現行機は店頭で試しただけで持ってませんが。
そしてまぁ、コンデジ画質ですわね。
十分ですけど。

あと、ボディのネジが1本抜けて行方不明です。
そういえば随分前に、すごい小さいネジを見つけて、なんのネジかわからなかったことがあったのですが、
思い返せばあのネジが、ここに入ってたネジな気がする。




でもなんでしょう性能的には全然頼りにならないのに、
ポケットにGRが入っている、その安心感は。
他のカメラにはない感覚だなぁ。


せっかくバッテリー新調したし、
以前のようにとりあえずバッテリーが無くなるまでの期間限定運用ではなく、
もっと積極的に持って歩きたいと思います。


【RICOH GR DIGITAL III】



コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 梅雨入り | トップ | 灯台と星 »

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。