もう無理。って思ったらやめる。
面倒くさいって思ったら続ける。
人を信じられない人は
過去に物凄く人を
信じてたんだと思う。
つまずいたのは誰かの
せいかもしれないけど
立ち上がらないのは
誰のせいでもない
忘れられない恋は
忘れられる程の恋で
上書きするしかない
そうしかないのだ
いい女は寂しさに打ち勝つ。
いい男は女を寂しくさせない
これ然り
こんばんにゃん🐱
今日は仕事終わってからコーチングの勉強会へ。
ふと
人の悩み、、って
お金、人間関係 、なのかなあ。
なぜうなくいかないのか?
と、自分はどうなのか?そんなこと思ってないか。照らし合わせたところあり。
自分の心に向き合ってみた結論。
多分いいたいのだ。
本当はあの時はごめんね。
でも、あれはその時一番の判断で、いろいろあの後で見つめ直すとね、少し同じシチュエーションがあったんだ。その時、ハッとした。自分も同じことをしている。その時になって初めて相手の立場を少しわかった気がするんだ。今だったらその気持ちは汲めるのかもしれない。
そして何よりも、、、私は寂しかったのだ。寂しいと言えずに、いきなり怒るという動作に飛び越えちゃったんだ。
とか、、考えた
たまたま見た韓国ドラマの一説で
いちばん近くにいる人間は最もお前を傷つけるのだ、、という言葉に泣きそうになった。
そうなのだ。
愛しているからこそ傷つくのだ。
なかなおりしたいんだ。
でも、傷つくのが嫌で
素直になかったのかもしれない。