しもじも日記

書くの大好き。

気〜良く終わる

2023-08-24 23:29:14 | 日記
今日の件について、少し思ったことを書かせていただきます。

私の言動に対して、先生のお考えが正しいとは思って理解はしており、今後は気をつけます。

しかしながら、レッスン生、ほかのお母様がいる中で先生の正しさをお伝えいただく際は個人的にお願い出来ないでしょうか。

それがいかにただしかったとしても、聞く側に色んな感情はあります。

大変申し訳ございませんがよろしくお願いいたします。


という内容を送ったが、すぐに消した。

辞めるのにうだうだいってもしかたない

気〜良く終わる。

知らんけど
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

理解はできないけれど受け入れました。

2023-08-24 20:45:49 | ・・・考える

今日、友人を話す時に呼び捨てにしていたら、「最近は呼び捨てではなくてさん付けなんです、、そういうのは子供たちの前では」って。

はあ、、、

あんた、自分のレッスンで呼び捨てにしてるやん🤣


何言ってんの(‘^꒳​^`#)???


意味がわからん💦


なんか正しさを非常に言っているようで、この人何言ってんだろう

と、理解出来なかった。

本人を目の前ではしっかりさん付けもしくは様付けしているわけで。

ビジネスの場だと部外者に自分の会社の人や家族のことを呼び捨てで他人に話しますが、、ちゃうの?

で、あとは


チケットあなたが渡し忘れているのに、みんなに配っているんですがって。知らんがな。


何を言っているの❓って感じ。


黙っていたら散々言ってくるのでふざけんなと心の中で思って帰宅しました。


こういう人って自分は正しいという剣をガツンと人に向けてくるけど、自分はおかしいということ全然してるやん、、と思った。


ああ、こういうところが私の従順さがないということだろう。

腹が立ったけれど、子供のことだろうからと、黙って帰宅したけれど、ほんと勘弁。


あー

関わりたくない。


子供がやりたいから我慢してはいるけど、早くやめてくれんかと思ってしまうわけで。


と、色々思うところがあるが、、、


さて。

最近では、小学校でもあだ名はあかんと。


それってなんでかと言うと

あだ名を呼ぶのに身体的特徴とかで付けられる場合がおおいからだと。

へーーー


そうなんや。

頭文字からとることおおいけどなあ、、、

要するに、極端な「何かあったらどうする」日本人独特の「リスク回避志向」ゆえに、教育現場はその要因をすべて取り除いておこうという発想になりやすいかもらしいけどもさ、


私が嫌だったのは

他の子はあだ名で、自分は苗字とか。


それと逆で

普段あだ名から急に苗字になったりすることの方がきつかったなあ。


そう思うと

初めから苗字はいいかもしれない、、


ちなみに、アメリカの成功しているCEOは、本名ではなく、短くて言いやすい名前を通称にしている人が多い、という結果をダイアモンドオンラインで知った。

この著者は「短い名前やニックネームは、親密さ、信頼、友情の証である。


これらはしばしば、組織を成功させるうえで重要な属性となりうる。

長くて堅苦しい名前が『壁を作る』のに対し、短い名前は『壁を取り払う』ことができる」と分析している。


以上のように、あだ名には、デメリットを上回る大きなメリットがある


今日はあの方から名前の呼び捨てに対することについて

考える良い機会となった。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

キレマシタ 芸事といふもの

2023-08-24 19:01:47 | 愚痴
芸事といふもの

最近キレることはなく、快適に生きていたけれども、今日の1時間15分の間に皆様の前で延々とさらし者。→と、解釈する私。

本日、娘の習い事

送迎だけでなく、大会前だから演技を見て欲しいとの事。

毎回急な連絡。

娘の塾終わって急いで送迎して大雨の中行った。

10人中、2人だけしかいなかった母親。幼稚園行事で来なかったそう。以前は先生の言うことは絶対服従なのですが、、
正直無理でしょこのご時世。


練習も昼間や夜。

母親が来るの当たり前。

無理です。
仕事3ヶ月も前から予約入っています。

説明会
主人がいった。

母親が行くべき。
藤本さんのご主人は凄いですねですって。

うちは当たり前です。

ご主人様、夫、旦那様、お父様、パパたちは説明も聞けない難しい?話か?それとも彼らが出なくても良いような簡単な話か?

全く意味がわからん。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

つれずれづれなるママに

2023-08-24 15:20:44 | 日記
こんにちは。

今日は昼トレです。



本当は朝にやりたかったけれど
子供たちが明日から学校なのでその準備と、主人の出張準備やらで朝から出られず。

くすん( •̥-•̥ )


娘を塾送迎。

今日から行きます。


娘が行くと言うので
応援しようと思う。

レベルはまだまだどころか遠い彼方ですが、それでもチャレンジはさせたい。

合格して欲しいからお母さんがむばる。

開成中学より難関ですけども
がんばれー💪

エイエイオー!*(ˊᗜˋ*)و





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする