緒方鍼灸院 【脉泉堂】 有田町の自然 平六のワンダー

「目で見て、手で触り、音を聞き、温度を感じ、においを嗅ぐ」体験は「知識として知ってる」ことよりはるかに重要だと信じます。

センブリ・・・ここで咲いてくれて、ありがとう。

2011-10-02 17:12:06 | ○○山
先日、葉のつき方を見て、センブリではないかと気づいていました。確かめたく、急ぎ足で駆け上がってみました。

その時は、山道の足元で発見でした。

今日は開花して、可憐に咲いていてくれました。これまで、天山では見慣れていたセンブリ、見れて良かった・・・。

でも天山とは茎が長く、ほっそりとした先に花が咲いていました。花弁5枚がほとんどですが、4枚の花弁もありました。

これから、毎年の楽しみが増えました。 自然に生き延びてもらいたい。













注目 注目  
 平六 と ワカちゃんの『八幡岳の秋をたずねて』 自然観察会の日程が決まりました
10月 16日(日) 8:45 唐津市相知町支所前に集合お願いします
  ★集合場所は当日、変更します。相知くんちの為、出店がいっぱい出るそうです。
   
 昨年の観察会風景です → 昨年の記録 クリックお願いします
  豚汁の大鍋も準備してま~す。今年は平六の無添加 手作り米味噌 で作りますよ


タクさんが八幡岳の近況を先取り報告 ← クリックなさって下さい
ますます、魅力的な企画にしないと・・プレッシャーがきついな



コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 有田ダム『森の案内板』に沿... | トップ | 南阿蘇の野草観察・・・・初... »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (うすきハッピーリタイアメント)
2011-10-02 21:13:57
 平六さん、こんばんは。
二日連続の山行お疲れ様です。

センブリの花、清楚で凛としていますね。
実はまだ見たことがありません。
出会いを楽しみに山へ登ります。

今日初めて坊がづるであけぼの草を見ました。
とても感動でした。
早速にタクさんからご教授頂いた方法で写真を撮りました。
返信する
センブリ と あけぼのそう (平六)
2011-10-03 07:09:46
うすきハッピーリタイアメントさん
 あけぼのそう、初めての対面良かったですね。
センブリ と あけぼのそう 似ていますよね。
どちらも、【りんどう科せんぶり属】なんですね。
坊がつる、良いですね~。。テント泊されている方も多かったことでしょうね。
リンドウ他、いろんな花が咲き、この季節は冬の前の最高な季節ですね。
写真撮影も思った通り、思っていた以上に良く撮れていたら、最高に楽しいですね。
返信する
こんにちわ~ (ミーです)
2011-10-05 12:57:30
センブリ、駆け登って確認されたのですね~
再会の喜びが伝わってまいります。
天山から黒髪山系へと山は変わっても、
身近に登れる山(しかも羨望の山)とのご縁、羨ましい限りです。

前回アップの藪漕ぎ散策路、とても気になっていた場所です。
いっしょに歩いた気分で、見させて頂きました。お疲れ様でした。

私はミーちゃんです。メッセージ有難うございました。
八幡岳での楽しみの順は、平六さんの笑顔、豚汁、草花 です~♪
返信する
こんにちわ~ (平六)
2011-10-05 15:13:56
ミーちゃんさん
 10月16日(日)八幡岳観察会・・・晴れますように 
有田ダムの散策路、頂上、岩尾根は、素晴らしい光景でしたよ~
でも途中が、大大大・藪でした。
しかも、道が崩れた場所が藪で覆われた場所もあり、
足下が急に落とし穴のような場所もあり、本当に七転八倒 
しながらの周回でしたよ。
もったいないルートだと思いました。
手入れしたら、良いルートになること間違いなしです。
返信する

コメントを投稿

○○山」カテゴリの最新記事