![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/50/a97eaf578aa2c53050c8944953b4f601.jpg)
燃えるように赤いツツジ、これまで見てきたツツジの色とは全く違うバラの花の赤を思い浮かばせる程の赤、青空の青、
新緑の緑と相まって、素晴らしい自然の光景を堪能しました。
今日は タク師匠 から連絡を受け、勉学の息抜き、リフレッシュに誘っていただけました。
更に福岡の hiroさん、haruさんもごいっしょです。
梅雨前の五月晴れの日曜日、真晴れだ~ 心地よい幸せを呼ぶ風がこの時期吹いているような気がしますよね。
隠居岳(カクイダケ)中腹の ウォーカーズ・パーク駐車場に車を止めて、歩きだしました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/d3/005da5c95343f08a417b3f54d59d629d.jpg)
この新緑と黄色、紫色の組み合わせ、素晴らしい~![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/star.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/da/8eb72b7471500406d99258ece2c7c432.jpg)
杉の植林帯を少し歩き上りますが、木漏れ日に浮かぶ新芽
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/de/eb4636a0eb7c92156c17a5ac4f20fbe4.jpg)
ほんの10分程度でヤマツツジの自生地です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/43/1ee815bb7283fdf7e6db91615dba5413.jpg)
8分咲きってとこでしょうか![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hakushu.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/07/3a43652e37c0a45b8cfcd8d1b9db6427.jpg)
山一面です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/8d/ab3bc094d6252cfe355b94fa556450cd.jpg)
中を歩くとまるでバラ園を歩いているようです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/2b/1f7680c5b172c2ef19383ee7371d8cc3.jpg)
こんなポーズも![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hamster_3.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/8a/00c97d0848c4e83761ba0fa2589a046e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/3d/2b69c34c598a700b70240bf13ae728f2.jpg)
言葉は要りません
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/98/2d0294dde8e6d1eb920b2bb6b46b4bec.jpg)
真っ赤です。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/13/9345257d6e7d58f4966bc701776444aa.jpg)
アサギマダラさんも忙しく
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/04/133fea230589e286d386476ce6f6191e.jpg)
こちらも忙しく
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/e5/7125eb5c088b59181fcba38e6ebc52b7.jpg)
いろんな蝶のお目当てはノアザミサンです。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hamster_2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/86/eef68c4c9b372a3cd3cde489acf0cd03.jpg)
展望台で昼食、眺めはばっちりでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/85/831e16c870c3e668a5d12e5646a3e864.jpg)
この後、森の中に移動し
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_run.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/ec/743878c86072c0dc5069805eab2d2d4b.jpg)
こんな花も見てきましたよ~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_blue.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/1a/466594ddd4ad6b7fcc8b36bb11beefe0.jpg)
とっても、満足できた一日でした。 近場でこんな自生地があるとは思いませんでした。タクさんありがとうございました。
新緑の緑と相まって、素晴らしい自然の光景を堪能しました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/presents.gif)
今日は タク師匠 から連絡を受け、勉学の息抜き、リフレッシュに誘っていただけました。
更に福岡の hiroさん、haruさんもごいっしょです。
梅雨前の五月晴れの日曜日、真晴れだ~ 心地よい幸せを呼ぶ風がこの時期吹いているような気がしますよね。
隠居岳(カクイダケ)中腹の ウォーカーズ・パーク駐車場に車を止めて、歩きだしました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/d3/005da5c95343f08a417b3f54d59d629d.jpg)
この新緑と黄色、紫色の組み合わせ、素晴らしい~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/star.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/da/8eb72b7471500406d99258ece2c7c432.jpg)
杉の植林帯を少し歩き上りますが、木漏れ日に浮かぶ新芽
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/de/eb4636a0eb7c92156c17a5ac4f20fbe4.jpg)
ほんの10分程度でヤマツツジの自生地です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/43/1ee815bb7283fdf7e6db91615dba5413.jpg)
8分咲きってとこでしょうか
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hakushu.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/07/3a43652e37c0a45b8cfcd8d1b9db6427.jpg)
山一面です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/8d/ab3bc094d6252cfe355b94fa556450cd.jpg)
中を歩くとまるでバラ園を歩いているようです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/2b/1f7680c5b172c2ef19383ee7371d8cc3.jpg)
こんなポーズも
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hamster_3.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/8a/00c97d0848c4e83761ba0fa2589a046e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/3d/2b69c34c598a700b70240bf13ae728f2.jpg)
言葉は要りません
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/98/2d0294dde8e6d1eb920b2bb6b46b4bec.jpg)
真っ赤です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/13/9345257d6e7d58f4966bc701776444aa.jpg)
アサギマダラさんも忙しく
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/04/133fea230589e286d386476ce6f6191e.jpg)
こちらも忙しく
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/e5/7125eb5c088b59181fcba38e6ebc52b7.jpg)
いろんな蝶のお目当てはノアザミサンです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hamster_2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/86/eef68c4c9b372a3cd3cde489acf0cd03.jpg)
展望台で昼食、眺めはばっちりでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/85/831e16c870c3e668a5d12e5646a3e864.jpg)
この後、森の中に移動し
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_run.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_run.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/ec/743878c86072c0dc5069805eab2d2d4b.jpg)
こんな花も見てきましたよ~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_blue.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/1a/466594ddd4ad6b7fcc8b36bb11beefe0.jpg)
とっても、満足できた一日でした。 近場でこんな自生地があるとは思いませんでした。タクさんありがとうございました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_jump.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_stretch.gif)
今までピンクのツツジを見て感動してまいりましたが、隠居岳の山つつじも迫力がありますね。
体まで燃えそうですよ。
凄いなの一言でした。
平ろくさんの笑顔がいいですねぇ。
隠居岳・・懐かしく読みました
高校生のころ 隠居岳から黒髪・烏帽子だったかな
歩いたことがあります。
こんなにつつじがきれいなところだったのですね。
ハッピ~、ハッピ~ そのものです。
最近は会社からも解放され、自分のやりたいことをそのまま
まっしぐらって感じで、殻がなくなったような感じです。
開放感があると言うのか、最高です。
天気も良いし、気分最高~
僕、いい顔してるでしょ!
自分でもそう思えるんです。
何の気兼ねもなく、やりたいことを自分のペースでやれてることに
感謝しています。
先日は、僕が企画担当している年2回の観察会も無事終了し、
ホッとしています。
佐世保は、のけぼしさんにとって大事な場所でしたね。
ホントにバラ園みたいでしたね。
本音トークも楽しく、
素晴らしい一日をありがとうございました。
またご一緒させてくださいね。
まさか同じ日に待ち合わせていたとは!
でも、30分の差が(佐賀)ありましたので、私の帰りの都合を優先してお会い出来ませんでした。家内の事をお詫びする絶好のチャンスだったのですが… お許し願います。
定年しましたら平六師匠に味噌作りを習いに行きますのでよろしくお願いします。
ごっしょの山散策、自然の楽しみ方、感じ方が
それぞれ違う中、気づき、接し方に触れることは参考になります。
写真の撮り方も違うし、バックパックの考え方も参考になりましたよ~
また、ご一緒させてくださいね~
こんな出会いもあるんですね・・
逢ってないのに、逢えた気がしています・・
声、お姿が浮かんできました。
う・・、単身生活を楽しんでいますか~
お仕事がんばってくださ~い。