緒方鍼灸院 【脉泉堂】 有田町の自然 平六のワンダー

「目で見て、手で触り、音を聞き、温度を感じ、においを嗅ぐ」体験は「知識として知ってる」ことよりはるかに重要だと信じます。

八幡岳の秋をたずねて ・・・・ 10月 3日no自然観察会 を前に

2010-09-26 16:19:32 | 八幡岳・女山(船山)
来週10月3日は 『平六とワカちゃんの八幡岳の秋をたずねて』
自然観察会を計画しています。今日は案内役の藤井先生と下見に
行ってきました。

注目 注目  
 平六 と ワカちゃんの『八幡岳の秋をたずねて』
  自然観察会の日程が決まりました
10月 3日(日) 8:45 相知町支所前に集合お願いします
手作りパンフレットです ← クリック お願いします。
           昨年の観察会風景です →昨年の記録
  豚汁の大鍋も準備してま~す  タクさんもこんな風に  


急に秋らしくなり日中も秋風が吹いているな~と感じるように、
やっとなりました。今年の夏は暑い中、良くあちこちとほっつき
歩きました。

頭の地肌が日焼けして皮がムケたのにはとてもおどろきと同時に
ついにそこまで来たのかと朝晩の鏡との付き合いだけでは計り知
れてなかった状態に気付かされました。 大事にしなくっちゃね。

朝8:00 藤井先生宅にお伺いし、奥様にもごあいさつ。 いつも、暖かく
見守っていただけありがとうございます。

藤井先生との出会いがあって、この観察会の企画にも自信が付き、
八幡岳の自然を語る藤井先生と参加いただく方々にとても感謝して
います。
仕事から解放され、森、林、草原、池の周りで多くの方々とお話し
できるのがとっても生きがいに感じています。

これは、枝豆 ではありませんよ   クズ の花が終わって
実ができていました。

ジョロウグモ(女郎蜘蛛) さん夫婦でしょうか。 オスは小さく、小さく・・・


セセリチョウ さんを藤井先生は見つけるや、『ジェット戦闘機 F15』だ
実にチャメッケある語らいが心和む一瞬です

イシガケチョウ の幼虫さんです。 イヌビワ の葉が大好物で~す。

パンパン草の葉を丸めて巣を作って、さなぎは育ち、アカタテハの
成虫となって、羽化しています。 このどちらも今は見れますよ。

ダイコンソウ さんです。 花弁は艶はありません。

ヤマホトギス さんも 整列してお行儀が良かったですよ

ツリフネソウ さんが今年はとっても多く感じられました。
季節が≒2週間遅く動いているようだと藤井先生は語っておられました。

そう言えば、蕨の棚田周辺に咲く マンジュシャゲ/彼岸花 例年なら
既に時期過ぎているのに、今年はまだ つぼみも見れました。

これは、○○○○○○ さんです。 とっても香りが良い、スッキリ
感がある草で~す。

ショウリョウバッタ さんのカップルさんですか・・

あなた方は、赤とんぼ さんのカップルさんですか・・・

今日はたくさんの コキンバイザサ さんを見かけました

そして、ついに、一年間のお待たせでした。 昨年会いたかった
ナンバンギセル さんに会うことで来ました
生まれて初めての出会いです。 このあたりに咲いていたヨ・・
以前あったけどね・・・ と言う噂に、  探していました

イチモンジチョウ さんですヨ・・

これは、イヌコウジュ だと思います


これは、ヒメジソ かな・・ 
Panda さん のブログを参考にさせていただきました

ツルボ さんです。 きれいか~~ですヨ・・

お待ちしていま~すよ。 


藤井先生といろんなことをお話ししました。
相知町の自然 『作礼岳』、『岸岳』、『八幡岳』を『相知3岳』と言うそうです。

作礼山 は むかし『サライダケ』と呼んでいたそうです。
明治になって地図を作る際に、『サクレイザン』と呼ぶようになったとか。

楽しい話のお土産持って、みなさんお越しくださ~い。
お待ちしています
コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 小城・ほたるの郷から七曲峠... | トップ | 八幡岳の秋をたずねて ・・・... »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
お疲れ様でした。 (リーフ)
2010-09-30 20:04:42
観察会の下見、お疲れ様でした。

昨年から探されていた、ナンバンギセルに出会えてよかったですね。

タヌキマメも可愛い~見たいです。

メッセージを入れていますのでよろしくです。
返信する
晴れ男よ、晴れ女よ・・・・・ (平六)
2010-10-01 20:00:16
リーフさん、  ご連絡ありがとうございます。
天気はやっぱり心配です・・・
ナンバンギセル さんにやっと八幡岳でご対面しましたヨ
明日はチョット、準備の日です。
皆さんのお顔を思い浮かべながら、楽しみで楽しみで
なりませんよ~~
大大・・先輩の方より、私には招待のお便りが来てませんよ~~と
ご指導のご連絡もいただけ、責任も感じながら、
お会いして、不義理を謝りたいと思っていますよ
ご連絡いただきありがとうございました
返信する

コメントを投稿

八幡岳・女山(船山)」カテゴリの最新記事