緒方鍼灸院 【脉泉堂】 有田町の自然 平六のワンダー

「目で見て、手で触り、音を聞き、温度を感じ、においを嗅ぐ」体験は「知識として知ってる」ことよりはるかに重要だと信じます。

佐賀 名木・古木 今岳神社 ケヤキ・・・2021.3.15佐賀有田町

2021-03-15 20:13:21 | 黒髪山を守る山の会

昨日 黒髪連山ののケヤキ谷を探索して鍋島藩による植樹後に伐採されずに生き残ったケヤキの古木を探して回った

見つかったケヤキの幹回りは4.1m とかなり大きな物であった

しかし、賀県が登録している物と比較してみたくなり

今日治療院の予約の合間を見て
伊万里市大坪町今岳神社のケヤキの木を見に行ってきました

かなり奥まった場所にありました
車で社殿のそばまで行けます

途中、佐賀大学 伊万里はちがめプラント
NPO法人 伊万里はちがめプラン(生ごみ堆肥化プラント) が

ありますので、この看板を目指して進みました

おおっ!
これは立派な ケヤキです

先日 黒髪山の ケヤキ谷で見た ケヤキの木より 幹周りも大きく ドンとした風格を感じます

佐賀県の登録リストには
樹齢200年 樹高40m  幹回り3.8m 枝張り15m

書かれていましたが それ以上に感じました

巻き尺を持って行ってなかったのですが
スリッパを チョッと置いてみました

 今後 会の皆さんへも 紹介したい ケヤキの木でした

チョッと 拝殿を紹介しますと

かなりと手入れがされている様子を感じますが
どなたにお会いできませんでした

又 伊万里市のHP にもそれらしき紹介が見つかりませんでした

境内には 他にも 佐賀県の 名木・古木に登録されている
クロガネモチ の木 がありました

こちらも 大きい木だと 見ただけで分かる年輪を感じました

又、神社の周囲には スギの大木が たくさん林立して
手入れの良さを感じました

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 黒髪山の古木 巨木調査・・・... | トップ | 春の便りがいっぱい お彼岸・... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

黒髪山を守る山の会」カテゴリの最新記事