緒方鍼灸院 【脉泉堂】 有田町の自然 平六のワンダー

「目で見て、手で触り、音を聞き、温度を感じ、においを嗅ぐ」体験は「知識として知ってる」ことよりはるかに重要だと信じます。

お味噌が出来上がりました・・・2021.10.23佐賀有田町

2021-10-23 19:26:30 | 有田町食改善 三木会

今年 5月15日に仕込んだお味噌

半年間ツボの中で熟成させました

昨年のお味噌もなくなったんで ツボから出してみることに

どんな味に仕上がってるかな・・・

今年の5月 いとこと一緒に有田町の婦人の家で仕込んだお味噌

約半年 夏場を倉庫の中で過ごしたカメ 開けてみました

僕は 750grの小袋に

カメの中が見えにくいので ヘッドランプを点けての作業が効率的です

このままではありません!

この 小袋を 専用の 冷凍庫に保管します

こうすると 色も変わらず 今日の状態のまま 保管できます

約 35kgのお味噌 美味しくできました

さっそく 明日からの お味噌汁に使えます

娘たちも 欲しいと催促して・・・

ご苦労様でした

明日は 平戸へ 山野草を探しに行くことにしています

今年5月の作業ブログです

↑ ↑ ↑ ↑  クリックしたら見れますよ~

 

 

-----

 

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 2021.10.21・・・三木会 有田... | トップ | イトラッキョ 佐志岳 平戸・... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

有田町食改善 三木会」カテゴリの最新記事