緒方鍼灸院 【脉泉堂】 有田町の自然 平六のワンダー

「目で見て、手で触り、音を聞き、温度を感じ、においを嗅ぐ」体験は「知識として知ってる」ことよりはるかに重要だと信じます。

有田町の自然里山散策・黒牟田の山斜面 野いちご摘み 2015.5.13

2015-05-13 15:22:24 | 有田町食改善 三木会

昨日は今年初めての台風接近となり低気圧をも刺激し、朝方まで風が強く一日中小雨の一日でした。今日は朝から晴天となり台風一過となる気持ちの良い五月日和が戻ってきました。父はデェイサービスに今週月曜日から約1ヶ月ぶりに復帰です。週2回の 月・水曜日の利用です。

天気も良いし、患者さんの予約も午前中はなく、チョット野いちご摘みに行くことを思いつきました。花が咲いている時期にめぼしを付けていたあの場所へ行ってみました。

約 1.8㎏ の野いちごが取れました。

強火でさっそく煮ていきます。

水分が出てきます。

約2時間煮込んだ後、砂糖を約10% の分量入れ、さらに約1時間煮ました。

容器は煮沸消毒しました。

ラベルも手作りでできましたよ~

5つの容器に野いちごジャム完成です。

お友達に上げる予定です。 おいしいと言ってくれますように~

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 八幡岳の春をたずねて 2015年... | トップ | 有田町の自然里山散策・有田... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

有田町食改善 三木会」カテゴリの最新記事