ウクレレ奏者、ハーブ・オオタ・ジュニアの相方ちひろが綴るハワイの日常。
ジュニマネ日記
それぞれの春

皆さん、お元気ですか?
今朝もみんなでZoomラジオ体操。
↓

東京でブログを見ていてくださるという取引先の方が
一度私たちのZoomラジオ体操に参加したいと
嬉しいことをおっしゃってくださったのですが、時差が〜〜。
ジュニアはまたZoomでミュージシャンズサミット。
↓

デル・ビーズリーが面白すぎるらしく
ジュニアは時々大爆笑しています。
今朝はジェイクやカリフォルニアのアーティストも参加。
ライブもフェスティバルも何ヶ月も先までキャンセルなので
みんなで何ができるかを相談中です。
↓

ジュニアはその後、スーパーマーケットに行ってくれましたが、
やっぱりトイレットペーパー売り切れだったと言ってました。
今日はやっといろいろ政府への書類申請が終わりましたが
まだまだやることは山積み。気が抜けない毎日です。
クライアントやベンダーとも連絡を取り合い、
スタッフのみんなとも連絡を取り合い、
銀行の人や、道場利他のグループの仲間や、
なんかもう、みんなで一丸となって乗り越えよう!という
情熱と勢いを感じます。誰も一人じゃない。
#AloneTogetherという感じ。
夕方、5時45分頃からウォーキングへ。

日が長くなってくる時期でよかったです。

お天気がイマイチになっちゃったなあ〜…
と思っていたらやっぱり雨が降り始めました。

坂の下にあるコンドの軒下で雨宿り。

パイナップル的な実がなっていた、
これはパンダナスの木でしょうか。
↓

雨の中、プルメリアの花が咲いていました。
↓

やっぱり香りの良いプアケニケニの花に惹かれます。
↓

迷子の猫ちゃんの張り紙。
早く見つかりますように。
↓

次女は私たちがいない間にチヨちゃんのオンラインレッスン。
雨のせいで予定より早く戻ったので
私たちが帰宅した時はまだレッスン中でした。

今日の原田:
ディナータイム。

お目当てはジュニアが食べていたカルアポーク。

ベジタリアンの我が家では滅多に出ないシロモノです。

原田はずっとジュニアの隣に座り込み。

二人揃って無表情ですが。
実はすっごく幸せそうでした。

今月ついに20歳。

足元がおぼつかない感じになってきたのに、
ご飯の時間だけはいきなり若返ります。
原田、ガンバレー。

夜、日本の母に電話をして、久々に声を聞きました。
当分会えなくなるから、絶対元気でいてください。
このタイミングで看護師になった姪っ子や
警察官になった甥っ子のことも気がかりですが
世のため人のためになる職業を選んでくれたことに感謝。
それぞれが迎えた春です。
皆さん、体にだけは気をつけてねー!
今日もジュニマネ日記を読んでくださって
どうもありがとうございました。
応援クリックもお願いしますね。
↓

皆さんの明日が、良い1日でありますように。
アロハ!
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )