ビギナーの家庭菜園

趣味で始めた家庭菜園の記事です。
農園で畑作業や学んだ事など楽みを記録しています。
(フォローお願いします。)

10月23日・ネギ植え替え!

2023-10-23 18:00:01 | ネギ(長ネギ)

2023年10月23日 畑Bのネギを植え替えしました。

耕耘

・苦土石灰等を散布していた所を耕うん機で耕しました。

以前(2023年10月8日)ネギを救出した畑Bです。

・植え付け用の溝を作り施肥しました。

・先に藁を溝に敷き詰めました。

ネギ

・ネギを抜き取って葉をカットしました。

植え付け

・ネギを藁で押さえるように植え付けしました。

 


Amazon

 


10月8日・ネギ救出!

2023-10-08 17:23:23 | ネギ(長ネギ)

(雑草が蔓延りネギが見えません)

2023年10月8日 畑Bと通路の除草をしてネギを救出しました。

グラストリマー

・共有通路は充電式グラストリマーを使って雑草を刈り取りました。

・畑は草取り道具などを使って雑草を抜き取りました。

・雑草を一輪車に積んで共有ゴミ捨て場に運び廃棄しました。

ネギ

・ネギが現れました。

畑D沿い通路

・Before / After

・充電式グラストリマーを使って雑草を刈り取りました。

本日の収穫

・ゴーヤ、長ナス、ニラを収穫しました。

追加(おまけ)

Youtube

20231008充電式グラストリマーで雑草刈り取り

 


Amazon

 


3月27日・ネギ植え替え!

2023-03-27 19:40:06 | ネギ(長ネギ)

2023年3月27日 「九条太ネギ」をプランターから畝に植え替えしました。

ネギ苗

・プランターからネギ苗を取り出して分けました。(株分け)

・畝に溝を作り草木灰などを散布しました。

植え付け

・ネギ苗を置いて根に土を軽く被せワラを敷きました。

畑B

・ネギの植え替えが終わった畑Bです。

・ネギの手前はイチゴとダイコンを栽培しています。

・ダイコン畝の除草、中耕、追肥を行いました。

ホウレンソウ

撤収

・ホウレンソウが巨大化しています。

違い

・ちなみに畝に2種類栽培しました成長の違いがかなりありました。

・「次郎丸ほうれん草」はかなり巨大化していますが、

・「一代交配あじまさりほうれん草はそれほど巨大化していません。

撤去

・ホウレンソウと雑草を抜き取り共有ゴミ捨て場に廃棄しました。

・米糠とコーランネオを散布しました。

耕耘

・耕うん機で耕しました。

本日の収穫

・撤収したホウレンソウから最終収穫しました。

 


Amazon

 

 

 


3月16日・葉ネギ播種!

2023-03-16 20:04:31 | ネギ(長ネギ)

2023年3月16日 プランターに葉ネギを播種しました。

葉ネギ

まき溝

・プランターに培養土を満たしました。(下層を再生培土、上層を種まき培土にしました。)

・L字アルミアングルでV字の溝を作りました。

すじまき

・さらにL字アルミアングルに種を乗せて押し出すようにすじまきしました。

不織布

・覆土鎮圧し潅水しました。

・不織布で覆い庭の日当たりが良い所に置きました。

ソラマメ

・ソラマメの畝に防虫ネットと不織布の二重トンネルにしていました。

・不織布を取り除き防虫ネットを開けました。

ストチュウ

・木酢液、酢、焼酎、水でストチュウのスプレーを作りました。(1:1:1:500)

・テプラで名札を作りスプレーボトルに貼り付けました。

生育状況

・トンネルの屋根まで間もなく届きそうで花が咲き始めてきた感じです。

散布

・ソラマメにストチュウを散布しました。

・防虫ネットのトンネルを元に戻しました。

・追肥は次回行いたいと思います。

畑A

・畑Aはソラマメ以外は空きスペースになっています。

草焼きバーナー

・以前、堆肥を投入して耕耘しました。

・細かな雑草が多くなってきています。

・そこで、草焼きバーナーを使いました。

 (これで地表の雑草、雑草の種、害虫などを焼きます。)

耕耘

・苦土石灰を施し耕うん機で耕しました。

菜園支柱

・お隣さんが事情により家庭菜園を止める事になりました。そこで菜園支柱など不要になったとの事で引き取りました。

・本日、引き取ったままになっていた資材を収納場所を作り整理整頓をして収納しました。

 


新富士バーナー 草焼きバーナー(害虫駆除対応) KB-200LBK ブラック


 


3月10日・ネギ播種!

2023-03-10 18:50:00 | ネギ(長ネギ)

2023年3月10日 ネギ「石倉一本太ねぎ」をプランターに播種しました。

培養土

・畑に溝を掘り土を一輪車に入れました。

・土に籾殻燻炭、ボカシなどを加えて混ぜ合わせて培養土にしました。

・掘った溝に堆肥を投入してプランターを半分ほど埋め培養土を満たしました。

種まき

・まき溝を作り「すじまき」しました。

覆土

・手元に少し残っていた種まき培土で覆土しました。

籾殻

・籾殻で覆い天恵緑汁の希釈液で潅水しました。

土壌改良

前日(3月9日)菜園支柱置場整備でスペースが出来た部分を土壌改良して栽培場所にすることにしました。

・長く栽培していなかった場所で粘土質でさらに半日陰です。

・溝を掘りました。

落ち葉

・袋に入れていた落ち葉を溝に敷き詰め米糠とコーランネ(発酵促進剤)などを加えました。

覆土

・掘り出した土にもみ殻を混ぜて溝を埋めました。

堆肥

・堆肥をたっぷりと投入しました。

耕耘

・耕うん機で耕しました。

 


コーランネオ1㎏