ビギナーの家庭菜園

趣味で始めた家庭菜園の記事です。
農園で畑作業や学んだ事など楽みを記録しています。
(フォローお願いします。)

8月21日・ホウレンソウプランターに播種してみました!

2018-08-21 19:09:03 | ホウレンソウ

(冷蔵庫で保管していたホウレンソウの種は・・・タキイ種苗:やわらかほうれん草です。)

2018年8月21日 ホウレンソウ栽培のスタートで試しにプランターに播種してみました!

 

ホウレンソウ播種

 

プランターに培養土を入れました。

・節約を兼ねて培土を3層にしてみました。

 

3層構造です。

上から

・市販品:種まき培土

・市販品:野菜用の培養土

・再利用のブレンドした土(ボカシ、有機石灰、化成肥料、油粕、パーライトなどです。)

・これが良いか解りませんが市販品培土の節約を兼ねてテスト的に実践してみました。

 

播種

・条播きです!木片でV字形に播き溝を作り播種しました。

・さらに木片で鎮圧しました。

・覆土は、バーミキュライトでしました。

・潅水して準備完了しました!

 

ベランダの軒先に設置

・日当たりは良好です。

・発芽するまで乾燥に注意したいと思います。

・これで発芽するでしょうか?期待したいと思います。

・また、畑の畝が整ってから播種をしようかと考えています。

 

 


 

<メモ>

本日は通院の日になりました。

歯科医院に続き内科医です。

歯科・来週抜歯することになりました。

 

内科医・糖尿高血圧のためでが、順調です!

薬局で・・・

・処方箋に毎回サービス品を貰えます!

・薬はないに越したことはありませんが・・・これは良いのでしょうか?

 

 


 

防虫対策に効果を発揮!

Amazon

AJテックス 防虫ネット AJメッシュシート 1.8×5m

目合い0.25mmと微細害虫も侵入できません!



 

 閲覧ありがとうございます!

 

ついでにクリックもよろしくお願いします!