ビギナーの家庭菜園

趣味で始めた家庭菜園の記事です。
農園で畑作業や学んだ事など楽みを記録しています。
(フォローお願いします。)

6月5日・タマネギ掘り出し完了!

2020-06-05 21:19:57 | ネギ(玉ネギ)

(タマネギがほぼ倒伏しています。)

2020年6月5日 若干早い気がしましたが・・・タマネギを全部掘り出ししました。

タマネギ

・大小様々な感じです。

ピックアップ

・大きく育っている物もありました。

・概ね良好かと思います。

・掘り出ししたタマネギこの状態で1~2日天日干ししてから吊るし保存にしたいと思っています。

サトイモ

・タマネギの畝に植え付けしていたサトイモです。

・それなりに育っている感じです。

・タマネギの畝からサトイモの畝に変化します。

施肥

・サトイモの株間に施肥しました。

・これからの成長にも期待したいと思います!

ジャガイモ

ジャガイモ試し掘り

・ジャガイモを試し掘りしました。

生育状況

・順調に育っています!

・本収穫に期待したいと思っています!

本日の収穫

・ソラマメ、コマツナ、ニラを収穫しました。

 


農作業などの疲れに!

  

オムロン 低周波治療器 エレパルス HV-F127

 


 ついでにクリックもよろしくお願いします!           


6月4日・ビニールハウス補強!

2020-06-05 07:37:41 | DIY

2020年6月4日 ビニールハウスの風対策としてビニールシートの上にハウスコード(ハウスバンド)を取り付けしました。

取り付け作業

・ビニールハウスの片側基礎部分にハウスバンドを結びました。

・水を入れたペットボトルにハウスバンドの先を結びました。

・それを、ビニールハウスの反対側に届くように投げました。

PPバンドストッパー

・ハウスバンドの張りを調整するため、

・ハウスバンドを反対側基礎部分に荷造り用のPPバンドストッパーでつなぎました。

作業完了

・ビニールハウスの補強作業を終えました。

それから・・・

・ビニールハウス内のトマトをお世話しました。(水遣り、追加誘引など)

・ビニールハウス周囲の除草作業を行いました。

本日の収穫

・イチゴを収穫しました。

 


農作業などの疲れに!

  

オムロン 低周波治療器 エレパルス HV-F127

 


 ついでにクリックもよろしくお願いします!