2020年7月16日 栽培跡地の整備をしてニンジンの播種準備を進めました。
施肥耕耘
・除草作業を行いました。
・マルチを除去しました。
・施肥(堆肥、ボカシ、有機石灰、草木灰・・・)しました。
・耕運機で耕しました。
マルチ
・穴あきマルチを展張して固定しました。
・ニンジン播種の準備が整いました!
共有通路
畑Dに面している共有通路部分の除草作業を行いました。
Before
・草取り(草むしり)作業と言った感じで進めました。
After
・各自、畑周囲の共有通路部分は自主的に整備作業(除草)を行っています。
・今の時期は油断すると雑草が生い茂った状態になります。
・そのため共有通路部分は特に注意が必要です。
<メモ>
長靴が短期間で一部分破れました。
同一品を購入しました。。。
除草作業で一部分に負荷がかかってしまった事が原因かと思われます。
無理な体勢で長時間作業のため身体への負担と長靴など・・・(太腿に傷みも。)
身体や装備品などの負荷を軽減する事も重要課題(?)かと考えられます。
本日の収穫
・キュウリ:(豊作?!)毎日収穫出来ています!
・ナス:徐々に収穫量が多くなって来た感触です!
・ピーマン:これからでしょうか?
農作業などの疲れに!