ビギナーの家庭菜園

趣味で始めた家庭菜園の記事です。
農園で畑作業や学んだ事など楽みを記録しています。
(フォローお願いします。)

6月23日・ピーマン定植!

2021-06-23 21:24:52 | ピーマン、パプリカ

2021年6月23日 畑Bを整備してピーマンとトウガラシを定植しました。

栽培跡地

・残渣類、雑草、マルチなどを除去しました。

・有機石灰、草木灰などを散布しました。

耕耘

・耕耘しました。

溝施肥

・溝を作り肥料(堆肥、ボカシ、その他・・・)を施しました。

・栽培期間が長くなるため溝施肥にしました。

・畝立てしてマルチを施しました。

位置

・定植する位置にポリポット苗を並べて置きました。

穴開け

・マルチに穴を開けました。

・自作カセットガスバーナーマルチ穴開け器を使いました。(作り方は、こちら簡単です。)

支柱

・植穴の脇に菜園支柱を立てました。

植え付け

・ポリポットから苗を取り出し植え付けしました。

潅水

・天恵緑汁の希釈液で潅水しました。

・ここで時間切れです。後日誘引などを行う予定です。

定植数

・タキイ種苗:ピーマン「ニューエース」×7株

・タキイ種苗:トウガラシ「万願寺系甘とうがらし 甘とう美人」×4株

 

本日の収穫

・ミニトマト「アイコ、イエローアイコ」を初収穫しました!

 


AJテックス 防虫ネット AJメッシュシート 1.8×5m

 


 ついでにクリックもよろしくお願いします!