(ポリポット、培養土、名札など準備)
2022年4月7日 セルトレイに播種、育苗しているピーマンをポット上げしました。
苗
・ポリポットの底に水を含ませた培養土を入れました。
・ピーマン苗をセルトレイから取り出し植え付けしました。
・予めポリポットに名札を貼っておきました。
・苗の周りに培養土を入れて苗を安定させました。
・ポリポット10個出来上がりました。
菜園ハウス
・菜園ハウスの中に置きました。
(菜園ハウス昼間の温度調整はビニールシートを開けて行っています。)
ちなみに・・・
品種
・タキイ種苗:ピーマン「ニューエース」です。
除草
・農園で畑Bの畝間の除草を行いました。
・スッキリとしました。
DAIMオリジナル ダイムハウス 【送料無料】前後ドア付きで出入りらくらく! ビニールハウス (ドア付2坪(6.73㎡))
私の苗も同じくらいの大きさですね。
ピーマン系は、2か月は掛かるので辛抱強く育苗しないとですね^^;
そうですか?!
成長をお世話しながら気長に待ちたいですよね!(^^)/