(ダイコンにトンネルを施していました。)
2021年2月3日 ダイコンを最終収穫して畑で保存しました。
トンネル撤去
・トンネルを撤去して残っていたダイコンを抜き取りました。(収穫)
保存場所
・自然薯のクレバーパイプ栽培をしていた場所です。
・現在、自然薯クレバーパイプ栽培の半分ほどを掘り出し(収穫)した跡地が溝になっています。
・ここを活用する事にしました。
ダイコン保存
・使用済みクレバーパイプをどかし場所を空けました。
・ダイコンを溝に沿って逆さまにして並べて置きました。
覆土
・ダイコンを埋めた位置が分かるように菜園支柱を立てて目印にしました。
・ダイコンに土が完全に被さるように埋めました。
ダイコン栽培跡地
・ダイコン栽培の残渣類や雑草を回収共有ゴミ捨て場に廃棄しました。
・スッキリと整備出来ました。
ちなみに・・・
栽培したダイコン
・ダイコン三太郎、おでん大根、青首総太り大根、大蔵大根
本日の収穫
・ホウレンソウ、コマツナ、ミニダイコンを収穫しました。
マルソル(MARSOL) 換気オービロン 1.85m×10m 0.05mm厚 換気孔付
人気種ですねえ。
今後の主流はあまりデカくならないこと
ですかねえ。
でもビギナーさんは世界一デカくなる大根
を毎年栽培されていますね。^^
今年は私はいつもどうり100本でしたが
後3本になり保存どころではなくなりました。
後はビギナーさんと同じ桜島ダイコンがあります。
楽しみですね。( ^^) _U~~
程よい大きさで栽培時期も広く手軽に栽培できるので良いと思います。
でかいダイコンも楽しみです!
お互いに桜島大根楽しみですよね!!