ビギナーの家庭菜園

趣味で始めた家庭菜園の記事です。
農園で畑作業や学んだ事など楽みを記録しています。
(フォローお願いします。)

7月21日・カボチャに敷き藁を施しました!

2019-07-21 18:43:41 | カボチャ

2019年7月21日 カボチャがドンドン成長しています。

殆んど放置状態になっていました。。。

そこで・・・

 

カボチャ

対策(お世話)

・カボチャの蔓を少し移動して・・・

・畝周りの除草作業を行いました。

・防草シート(使用済み分の再利用)を施しました。

・その(防草シート)上に”敷き藁を施しました!”

・それから・・・カボチャの蔓や実が敷き藁の上に乗るように再設置しました。 

 

着果の様子

・これで風通しも改善出来て病気などの抵抗性も増すことに期待したいと思います!

・収穫にも期待していますが・・・どうなるでしょうか?

・途中でカボチャの立体栽培を考えましたが、、、

・手間などを考えて現状の状況で栽培する事にしました。

 

 

オクラ

オクラ元気に育っています!

・このオクラの畝は当初カボチャを定植したところですが・・・

・カボチャ5株中2株が被害に遭いました。

・そこで・・・カボチャの補植が無理でしたのでオクラを定植しました。

・オクラの収穫にも期待しています!

 

サツマイモ

畝の除草をしました!

before

 

After

・畝周りと気分もスッキリとしました!

 

本日の収穫

・カボチャは整備作業中に誤って落として茎が切断してしまった物です。。。

・追熟してから食べる事にしたいと思います。(楽しみに待つ事にしたいと思います。)

・オクラこれから豊作を期待したいと思います!

 

 


Amazon

農作業の後に、腰や関節など体のメンテナンスに手軽に使えて便利です!

  

オムロン 低周波治療器 エレパルス HV-F127

 


 ついでにクリックもよろしくお願いします!           



最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
ビギナーさんへ (やっちゃん)
2019-07-21 19:53:35
ビギナーさん、今晩わ!カボチャはうどん粉病にさえ係らなければ大丈夫でしょう!なったものは早めに対策しましょう!(拡散する前に)サツマイモ畑もスッキリしましたね!
返信する
こんばんは )^o^( (トマ)
2019-07-21 20:55:55
今年はカボチャ皆さん苦労している中で
頑張っていますね。

オクラも頑張ってほしいですね。

サツマイモの除草スッキリしました。
こちらは酷い事になっています。
返信する
かぼちゃ (siyou110)
2019-07-21 20:59:54
へた見るとまだ早いみたい?
せめとコルク状にならないとね
返信する
こんにちは! (やっちゃんへ)
2019-07-22 13:14:38
今年は良い感じで育っています。
サツマイモも元気が良いので楽しみです!
返信する
こんにちは! (トマさんへ)
2019-07-22 13:18:55
カボチャこの調子で収穫まで出来ると良いと思います。
オクラこれから沢山採れることに期待したいと思います!
除草作業もまだまだやらなければならないので進めたいと思います。
返信する
こんにちは! (siyou110さんへ)
2019-07-22 13:23:05
そうですね。
返信する

コメントを投稿