2020年1月9日 切り干し大根を作っている乾燥ハウスです。
使い勝手を良くしてさらに改装(改善)を進めて有効活用の範囲を広げたいと思います!
切り干し大根
・乾燥も順調に進んでいます。
・あと数日で完成すると思います。
ちなみに・・・仕込み日は、
・2020年1月3日・切り干し大根仕込みました。(Part2)
位置変更前
位置変更後
・分かりにくいと思いますが・・・乾燥ハウスの高い位置に移動設置しました。
・これから下の部分を有効活用したいと思っています。
自然薯
・土の上に置いていました。
・シートや藁で保護はしていましたが・・・
・作業の弊害にもなっていました。
自然薯吊るし保存
・自然薯を藁で囲ってシートで包みました。
・乾燥ハウスの中で吊り下げた状態になりました。
・これで下の土面にスペースが出来ました!
Amazon
キャンプストーブ LUERME
キャンプストーブ LUERME 枯れ枝 松ぼっくり 持ち歩き 焚火台 アウトドア 薪ストーブバックパックストーブ 野外に持ちいける軽量ストーブ 焚火ステンレスストーブ
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます