奈良駅からJR桜井線で30分ほどの三輪駅から歩いて5分ほどのところにあります。
駅前はのんびりとした商店街がありのどかな感じがいいです。
「大神神社」と書いて「おおみわ神社」とよみます。駅は三輪山の三輪ですね。
日本で一番古い神社と言われています。
三輪山自体が御神体ですよね。
TVでも紹介されて結構参拝者が多いようです。
また違ったパワーを感じます。 それと左側にある参集殿では「なでうさぎ」といわれる置物があります。
因幡の白うさぎではないですが、なでるとご利益があると人気のスポットです。
なでたところも健康になるようです。
メタボなお腹が触れないのが残念です。
今回の旅はパワースポットもテーマでした!!
パワーをもらって今夜も元気に呑みましょう!! 大阪に続く・・・・・
駅前はのんびりとした商店街がありのどかな感じがいいです。
「大神神社」と書いて「おおみわ神社」とよみます。駅は三輪山の三輪ですね。
日本で一番古い神社と言われています。
三輪山自体が御神体ですよね。
TVでも紹介されて結構参拝者が多いようです。
また違ったパワーを感じます。 それと左側にある参集殿では「なでうさぎ」といわれる置物があります。
因幡の白うさぎではないですが、なでるとご利益があると人気のスポットです。
なでたところも健康になるようです。
メタボなお腹が触れないのが残念です。
今回の旅はパワースポットもテーマでした!!
パワーをもらって今夜も元気に呑みましょう!! 大阪に続く・・・・・