国宝指定おめでとうございます!!
パワースポットでもある「久能山東照宮」へお参りにいってきました。
日本平からロープーウェイで5分で行けます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/1f/77213542c7cdc97ca327e614df3ebb9a.jpg)
天気が良ければ最高の富士山が望めますが・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/45/29d3b739a06116c500932ad3658b48c1.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/64/cc1eaaab19a236394b4198a103a06801.jpg)
往復で1000円です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/30/344fd2ce3c1da686578eb3a186804543.jpg)
50人くらい乗れます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/58/826e0d60e039d589aa62bafbe4cfbb9f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/92/e155af1882ed857214fa1b45f4f8d971.jpg)
拝観料は500円 博物館とセットで800円ですよ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/fb/fb9878dab6be0c34c32f1cbcd3f6a9cc.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/1d/5240a9b9611214c4682e8c110a3c3210.jpg)
山下からからだと階段1000段以上ありますがここからだと100段ちょっとです。
下から登るのもいい運動かも・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/06/31ae4f5cd632a2aef709b139a85b1547.jpg)
さすが国宝です。日光より19年も古いですよ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/46/751efdaebd8103eb76dfc1b099fa6c8a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/ea/69c7fad4b23e908ec06b8376e6459b5f.jpg)
いよいよ拝殿です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/43/68907a2fb1c089309dc336fd9039dfa6.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/4c/6b98d6433c636e3149eb11580a868fb9.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/1a/8da4010cccd03f7a49e0cae9fc84d446.jpg)
ここでお参りして終わってはいけません。
ほんとのパワースポットはこの奥の神廟(徳川家康の御墓)です。
ちょっとわかりにくいかもしれませんが、拝殿の左側の入口から奥へ行けます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/d2/d1b4a631230327e6722365278eee0db5.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/0f/af202a42f144cc6065f82bb651f8d4d5.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/68/16fd41a798f4138da7c9f5af12a03d58.jpg)
またまたパワーをいただきました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/db/4a2a2beb83f6a5032b7cbaafe41c9e29.jpg)
2礼2拍手!?
人生」いろいろですね![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0249.gif)
パワースポットでもある「久能山東照宮」へお参りにいってきました。
日本平からロープーウェイで5分で行けます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/1f/77213542c7cdc97ca327e614df3ebb9a.jpg)
天気が良ければ最高の富士山が望めますが・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/45/29d3b739a06116c500932ad3658b48c1.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/64/cc1eaaab19a236394b4198a103a06801.jpg)
往復で1000円です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/30/344fd2ce3c1da686578eb3a186804543.jpg)
50人くらい乗れます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/58/826e0d60e039d589aa62bafbe4cfbb9f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/92/e155af1882ed857214fa1b45f4f8d971.jpg)
拝観料は500円 博物館とセットで800円ですよ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/fb/fb9878dab6be0c34c32f1cbcd3f6a9cc.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/1d/5240a9b9611214c4682e8c110a3c3210.jpg)
山下からからだと階段1000段以上ありますがここからだと100段ちょっとです。
下から登るのもいい運動かも・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/06/31ae4f5cd632a2aef709b139a85b1547.jpg)
さすが国宝です。日光より19年も古いですよ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/46/751efdaebd8103eb76dfc1b099fa6c8a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/ea/69c7fad4b23e908ec06b8376e6459b5f.jpg)
いよいよ拝殿です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/43/68907a2fb1c089309dc336fd9039dfa6.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/4c/6b98d6433c636e3149eb11580a868fb9.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/1a/8da4010cccd03f7a49e0cae9fc84d446.jpg)
ここでお参りして終わってはいけません。
ほんとのパワースポットはこの奥の神廟(徳川家康の御墓)です。
ちょっとわかりにくいかもしれませんが、拝殿の左側の入口から奥へ行けます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/d2/d1b4a631230327e6722365278eee0db5.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/0f/af202a42f144cc6065f82bb651f8d4d5.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/68/16fd41a798f4138da7c9f5af12a03d58.jpg)
またまたパワーをいただきました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/db/4a2a2beb83f6a5032b7cbaafe41c9e29.jpg)
2礼2拍手!?
人生」いろいろですね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0249.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0247.gif)