今日もいい天気でしたね。最近ウォーキングをしてる方が多いですが、私も最近メタボ対策でなるべく歩くようにしてますが、なかなか続かないですね。
今回は裾野市内を流れる一級河川の黄瀬川沿いの遊歩道を歩いてみました。
まずは、スーパーヤオハンから桃園へ行くところに架かる「花園橋」から中央公園の[五竜の滝」を目指します。
花園橋から上流の景色です。
さっそく橋の横の入口です。普段は見逃しそうな狭い道です。
ちょっと歩いたところから下流の花園橋を望みます
もすこし歩くと料理店の「松富」が見えてきます。
横の林は貴重な緑ですね。ここから道路に抜けれます。
松富さんのガーデン横を通り過ぎて上流を目指します。
松富から、すこし歩いて下流を見た写真です。
もう少し行くと黄瀬川の水を取水して富沢に流している堰があります。
深良用水の水が黄瀬川を通してあちこちに土地をうるおしています。
このすぐ上流には、西中学校のテニスコートが見えます。
もうすぐ、五竜の滝です。
この辺から溶岩が目立ちますね。
ここからいったん川沿いから道路に出ます。
もうすぐ五竜の滝です。
大畑橋に到着です。橋の下もくぐれます
約20分のウォーキングです。
大畑橋からの五竜の滝です。最近木が川にかかって滝が見えにくくなってますね。
こんなに歩いてHIDEKI感激!!
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます