世界一速い将棋ペンクラブ大賞贈呈式報告ブログ(あくまでブログの中でですが)と思いますが、いかがでしょうか?

受賞者、審査員一同。

まず、審査員所司七段講評。この作戦はよかった(←毎年出席されている方にはわかりますかね)。

将棋ペンクラブ会報は800円にて発売中。

プレゼンターは木村弁護士様。

観戦記部門、朝日新聞佐藤記者「今日は唐招提寺で報告してきました(←唐招提寺であってますかね?)。」木村八段は佐藤さんのお祝いのため参加されていました。

先崎九段「いろいろな文章を書いていますが、観戦記が一番苦手です(笑)。」

佐藤九段「最初は『先を読む力』というタイトルにしようと思ったのですが、羽生さんや井山さんが参加される日経のイベントで同じタイトルが使われていまして(笑)。」

白鳥さん「ヤングガンガンという言葉とGA文庫という言葉を覚えてお帰りください(笑)」


その後、最近亡くなったおじいさまの話をされて、一転、会場中が涙に包まれました。

鈴木八段「朝10時から夕方5時まで喋り捲って疲れました(笑)。それを編集してくださった美馬和夫さんのおかげです」

大平六段「まもなく『こんな感じで四間飛車したら勝てるよ』という本を出します(笑)」

受賞者の皆様

西上心太さんが乾杯のご発声。受賞者がステージに並ぶという新手法。
その後、お祝いにいらっしゃった棋士、関係者の皆様のスピーチ。

木村先生「書くよりしゃべるほうが得意なので、将棋ペンクラブでしゃべり部門を作っていただけませんか?」←そんなことしたら木村、鈴木大介、藤井各先生あたりでローテーションになってしまいます!!

神谷先生「プロの受賞者が多すぎる!アマの方が喜ばれるんだから!」来年以降はプロの受賞は2人までになるそうです??

勝又先生「今日は写真を真剣に取らないでください。」理由は伏せます…、が掲載してしまいます!!

ちゅうた先生「これまでの皆様のように面白い話はできません」

渡部先生にこの後指導対局していただきましたが「時間がなく」敗戦。あくまで時間がなかったのがひげめがねの負けた理由です?!

バトルさん。「将棋んZOKUZOKU」をよろしく!!

ごめんなさい。ごとげんさん、何話したか覚えてない…。
ほかにもスピーチされましたが、ひげめがねが指導対局を受けており、写真を撮っておりません!失礼いたしました。
なお、例年とおり、上記各コメントはひげめがねがおもしろおかしく要約したスピーチですので、皆様お気を悪くされませんように…。

受賞者、審査員一同。

まず、審査員所司七段講評。この作戦はよかった(←毎年出席されている方にはわかりますかね)。

将棋ペンクラブ会報は800円にて発売中。

プレゼンターは木村弁護士様。

観戦記部門、朝日新聞佐藤記者「今日は唐招提寺で報告してきました(←唐招提寺であってますかね?)。」木村八段は佐藤さんのお祝いのため参加されていました。

先崎九段「いろいろな文章を書いていますが、観戦記が一番苦手です(笑)。」

佐藤九段「最初は『先を読む力』というタイトルにしようと思ったのですが、羽生さんや井山さんが参加される日経のイベントで同じタイトルが使われていまして(笑)。」

白鳥さん「ヤングガンガンという言葉とGA文庫という言葉を覚えてお帰りください(笑)」


その後、最近亡くなったおじいさまの話をされて、一転、会場中が涙に包まれました。

鈴木八段「朝10時から夕方5時まで喋り捲って疲れました(笑)。それを編集してくださった美馬和夫さんのおかげです」

大平六段「まもなく『こんな感じで四間飛車したら勝てるよ』という本を出します(笑)」

受賞者の皆様

西上心太さんが乾杯のご発声。受賞者がステージに並ぶという新手法。
その後、お祝いにいらっしゃった棋士、関係者の皆様のスピーチ。

木村先生「書くよりしゃべるほうが得意なので、将棋ペンクラブでしゃべり部門を作っていただけませんか?」←そんなことしたら木村、鈴木大介、藤井各先生あたりでローテーションになってしまいます!!

神谷先生「プロの受賞者が多すぎる!アマの方が喜ばれるんだから!」来年以降はプロの受賞は2人までになるそうです??

勝又先生「今日は写真を真剣に取らないでください。」理由は伏せます…、が掲載してしまいます!!

ちゅうた先生「これまでの皆様のように面白い話はできません」

渡部先生にこの後指導対局していただきましたが「時間がなく」敗戦。あくまで時間がなかったのがひげめがねの負けた理由です?!

バトルさん。「将棋んZOKUZOKU」をよろしく!!

ごめんなさい。ごとげんさん、何話したか覚えてない…。
ほかにもスピーチされましたが、ひげめがねが指導対局を受けており、写真を撮っておりません!失礼いたしました。
なお、例年とおり、上記各コメントはひげめがねがおもしろおかしく要約したスピーチですので、皆様お気を悪くされませんように…。