長男と次男のオフが重なったので、急きょ家族旅行に出掛けることにした。
昨年は部活、一昨年は長男の受験があり、3年ぶりの実施。
スケジュールが確定したのは夏休み入り直前だったので、遠方のツアーは取れるはずもなく
車で行ける範囲も、お盆シーズンということもあり、どこも一杯
それなのに、福島県 は空室がた~くさん。 風評被害なんだろうね。
裏磐梯にお邪魔することにした。
当初、2泊の予定だったけど、これまた急きょ、長男が遠征に呼ばれてしまったので1泊に変更。
長男はすでに昨日から2泊3日の遠征に出掛けている
2012年8月13日、14日。
「あれをやろう」 という目的もなく、慌ただしい旅行だったけど、まぁ、行ってよかったべさ
五色沼。
五色沼で一番大きな毘沙門沼。
正面は磐梯山なんだけど・・・
どれが実物で、どれが映り込みでしょう(笑)
次男は川遊びを希望していた。
ビジターセンターで聞くと、「ここらにそのような場所はありませんねぇ」
こうなったら、地図を頼りにポイントを探すしかないね。。。
こんな場所を発見。
山の奥深い場所。 もちろん、人の姿はない。
蚊はウジャウジャいたけどね
途中、熊さんへのメッセージが・・・
昨日はゴルフ。 さすがに疲れたので、本日は完全休養日
そして、夏休みも本日でおしまい
昨年は部活、一昨年は長男の受験があり、3年ぶりの実施。
スケジュールが確定したのは夏休み入り直前だったので、遠方のツアーは取れるはずもなく
車で行ける範囲も、お盆シーズンということもあり、どこも一杯
それなのに、福島県 は空室がた~くさん。 風評被害なんだろうね。
裏磐梯にお邪魔することにした。
当初、2泊の予定だったけど、これまた急きょ、長男が遠征に呼ばれてしまったので1泊に変更。
長男はすでに昨日から2泊3日の遠征に出掛けている
2012年8月13日、14日。
「あれをやろう」 という目的もなく、慌ただしい旅行だったけど、まぁ、行ってよかったべさ
五色沼。
五色沼で一番大きな毘沙門沼。
正面は磐梯山なんだけど・・・
どれが実物で、どれが映り込みでしょう(笑)
次男は川遊びを希望していた。
ビジターセンターで聞くと、「ここらにそのような場所はありませんねぇ」
こうなったら、地図を頼りにポイントを探すしかないね。。。
こんな場所を発見。
山の奥深い場所。 もちろん、人の姿はない。
蚊はウジャウジャいたけどね
途中、熊さんへのメッセージが・・・
昨日はゴルフ。 さすがに疲れたので、本日は完全休養日
そして、夏休みも本日でおしまい