偶然にも、裏磐梯の訪問とペルセウス座流星群が地球に接近する時期が重なった。
今年は天文ショーの当たり年と言われているらしい。
当然、この情報は事前にキャッチしており、今回の旅行の楽しみでもあった。
しかし、天気予報は全国的に曇りの予報


当たり年らしいけど、金環日食も雲に邪魔されたし、またダメなのかな・・・
夕食時、空一面に広がる雲。 あ~あ
夕食後。
子供達はもう花火を喜ぶ年ではないけれど、一応ね。 お約束ということで。


線香花火を楽しみたかったけど、ホームセンターで購入した花火セットは期待を見事に裏切ってくれた。
恐らく中国産。 昔の線香花火の面影はまったくない
浅草橋に国産花火を売っている店があるらしいので、今度寄ってみようかな。。。。
花火を楽しんでいる間に、にわかに雲がとれてきた裏磐梯地方
すごい星の数
お宿の標高は800メートル。 そんなに高いわけではないけれど、それでも千葉とは違う。
星々は手が届きそうなところで光っているのよ


こりゃ、撮影しなけりゃね。
あれこれ試してみたけれどなかなかうまくいかない
そうそうしているうちに、火の玉のような大きな流れ星。
感動したねぇ。
カメラをいじってる間にこれを見逃してはならない。 撮影はあきらめて、観測に専念。
ピークは夜中の2時くらいらしいけど、早朝に鳥見を企んでいたので観察は1時間30分程度で引き上げた。
この間、火の玉3つ。
今後、流星群接近に際しては、ぜひ高原に行きたいと思ったhiiragiさんでした
失敗作の中からひとつだけね(笑)

昨晩、長男が2泊3日の遠征からご帰還。
茨城、群馬の強豪チームとの試合が組まれていたはずだけど、4ゴールしたと、ご機嫌



今年は天文ショーの当たり年と言われているらしい。
当然、この情報は事前にキャッチしており、今回の旅行の楽しみでもあった。
しかし、天気予報は全国的に曇りの予報



当たり年らしいけど、金環日食も雲に邪魔されたし、またダメなのかな・・・
夕食時、空一面に広がる雲。 あ~あ
夕食後。
子供達はもう花火を喜ぶ年ではないけれど、一応ね。 お約束ということで。


線香花火を楽しみたかったけど、ホームセンターで購入した花火セットは期待を見事に裏切ってくれた。
恐らく中国産。 昔の線香花火の面影はまったくない

浅草橋に国産花火を売っている店があるらしいので、今度寄ってみようかな。。。。
花火を楽しんでいる間に、にわかに雲がとれてきた裏磐梯地方

すごい星の数

お宿の標高は800メートル。 そんなに高いわけではないけれど、それでも千葉とは違う。
星々は手が届きそうなところで光っているのよ



こりゃ、撮影しなけりゃね。
あれこれ試してみたけれどなかなかうまくいかない

そうそうしているうちに、火の玉のような大きな流れ星。
感動したねぇ。
カメラをいじってる間にこれを見逃してはならない。 撮影はあきらめて、観測に専念。
ピークは夜中の2時くらいらしいけど、早朝に鳥見を企んでいたので観察は1時間30分程度で引き上げた。
この間、火の玉3つ。
今後、流星群接近に際しては、ぜひ高原に行きたいと思ったhiiragiさんでした

失敗作の中からひとつだけね(笑)

昨晩、長男が2泊3日の遠征からご帰還。
茨城、群馬の強豪チームとの試合が組まれていたはずだけど、4ゴールしたと、ご機嫌



