鳥見で遠征。 朝5時に出発した![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0033.gif)
場所は・・・・・・この坂の上。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/ee/81f9701acb2f5fb183e75b534405603e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/a4/42cde0303101a2cb9499d7f215f32925.jpg)
いろは坂ってずいぶん広くなったんだね。
昔は大型バスが1回でターンできないカーブがいくつかあり、そのたびにガイドさんが降りて笛を吹いてたんだけどね![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0140.gif)
終点間際で2台の車が正面衝突してた![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0144.gif)
幸い怪我はなかったようだけど、一方通行と知らずに侵入してきちゃったんだろうねぇ。
早朝からお気の毒でした![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0142.gif)
さて、鳥見の本命は、ここ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/e6/76715841ed382e1b7bf58ec968f90906.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/a8/ea1d009e3c2f9bfb74c115cbe91d995e.jpg)
鳥影は薄いと感じたけど、十分堪能できた![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0087.gif)
ここは戦場ヶ原の裏手にある小田代原。 車で立ち入ることはできない。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/b2/463a252488fe8e882374d508844dcb74.jpg)
紅葉の時期だと、一面草紅葉が楽しめるらしい。 きれいだろうなぁ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/7c/b99cef97ff60e613437b7144088b4f2b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/cb/1f43ae0e7d3e002649f762fd1ab58039.jpg)
でも、そういう時期は混むだろうから、行かないけどね(笑)
ここも車では立ち入れない場所。
華厳の滝から見ると中禅寺湖の反対側。 千手ヶ原という場所。
低公害バスでいくのだけれど、今年の運行は今月いっぱいで終了。
来年の4月まで足を踏み入れることはできない。 歩けば行けるけどね。
男体山が綺麗だったよん。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/9e/7f4de2023b0c3bc4963eeba2d004ddf7.jpg)
華厳の滝は、、、、、、見てこなかった![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0199.gif)
また、行きたいなぁ。 雪の季節もいいかも![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0140.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/sayonara.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/sayonara.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/sayonara.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0033.gif)
場所は・・・・・・この坂の上。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/ee/81f9701acb2f5fb183e75b534405603e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/a4/42cde0303101a2cb9499d7f215f32925.jpg)
いろは坂ってずいぶん広くなったんだね。
昔は大型バスが1回でターンできないカーブがいくつかあり、そのたびにガイドさんが降りて笛を吹いてたんだけどね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0140.gif)
終点間際で2台の車が正面衝突してた
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0144.gif)
幸い怪我はなかったようだけど、一方通行と知らずに侵入してきちゃったんだろうねぇ。
早朝からお気の毒でした
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0142.gif)
さて、鳥見の本命は、ここ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/e6/76715841ed382e1b7bf58ec968f90906.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/a8/ea1d009e3c2f9bfb74c115cbe91d995e.jpg)
鳥影は薄いと感じたけど、十分堪能できた
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0087.gif)
ここは戦場ヶ原の裏手にある小田代原。 車で立ち入ることはできない。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/b2/463a252488fe8e882374d508844dcb74.jpg)
紅葉の時期だと、一面草紅葉が楽しめるらしい。 きれいだろうなぁ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/7c/b99cef97ff60e613437b7144088b4f2b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/cb/1f43ae0e7d3e002649f762fd1ab58039.jpg)
でも、そういう時期は混むだろうから、行かないけどね(笑)
ここも車では立ち入れない場所。
華厳の滝から見ると中禅寺湖の反対側。 千手ヶ原という場所。
低公害バスでいくのだけれど、今年の運行は今月いっぱいで終了。
来年の4月まで足を踏み入れることはできない。 歩けば行けるけどね。
男体山が綺麗だったよん。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/9e/7f4de2023b0c3bc4963eeba2d004ddf7.jpg)
華厳の滝は、、、、、、見てこなかった
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0199.gif)
また、行きたいなぁ。 雪の季節もいいかも
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0140.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/sayonara.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/sayonara.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/sayonara.gif)