少し離れた木の上部に特徴ある鳥の影。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/c7/b9bcde7eccbcce6776b7b4f76caba4b7.jpg)
もしかして・・・・・![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0140.gif)
期待通り、レンジャクだった![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_jump.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/7f/d4af9d858ebe4f1812bc7402c520fb52.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/ff/905916c4bded6f493201fdd36f35d1db.jpg)
尾の色が黄色。
キレンジャクさん。 会員番号168番。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/dd/db37f35e674dbd640d9ca8c4c2627a31.jpg)
この木には4羽集まってた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/5a/ef68bfddf683ddb9fc49908a45c6d13b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/48/e79e749ab987ec8a3fe66a3725a64914.jpg)
尾を開いた時の黄色が綺麗。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/3e/e2145c67c54be373a6208996c21d7ce8.jpg)
別の場所で。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/01/c6c358b0b0ebe73144a166c59ea70ee8.jpg)
バックは男体山。
さらに別の場所。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/aa/225f592c1a15ab9cd2b40eb284c44e6d.jpg)
うれしいほど、近い![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0140.gif)
こちらは2羽で行動してた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/02/93bf886f9f16d395652e120a178f16bd.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/b1/0810b913ab9169ec3c28211602a02017.jpg)
すぐ下でパシャパシャとシャッター音を立てていたのに、動じない。
残念ながら今回は赤いのは見られなかった。
でも、レンジャクに会えたのは大きな収穫。
願わくばもっと群れて 「レンジャクのなる木」 を見たかった(笑)
つづく。。。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/sayonara.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/sayonara.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/sayonara.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/c7/b9bcde7eccbcce6776b7b4f76caba4b7.jpg)
もしかして・・・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0140.gif)
期待通り、レンジャクだった
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_jump.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/7f/d4af9d858ebe4f1812bc7402c520fb52.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/ff/905916c4bded6f493201fdd36f35d1db.jpg)
尾の色が黄色。
キレンジャクさん。 会員番号168番。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/dd/db37f35e674dbd640d9ca8c4c2627a31.jpg)
この木には4羽集まってた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/5a/ef68bfddf683ddb9fc49908a45c6d13b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/48/e79e749ab987ec8a3fe66a3725a64914.jpg)
尾を開いた時の黄色が綺麗。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/3e/e2145c67c54be373a6208996c21d7ce8.jpg)
別の場所で。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/01/c6c358b0b0ebe73144a166c59ea70ee8.jpg)
バックは男体山。
さらに別の場所。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/aa/225f592c1a15ab9cd2b40eb284c44e6d.jpg)
うれしいほど、近い
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0140.gif)
こちらは2羽で行動してた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/02/93bf886f9f16d395652e120a178f16bd.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/b1/0810b913ab9169ec3c28211602a02017.jpg)
すぐ下でパシャパシャとシャッター音を立てていたのに、動じない。
残念ながら今回は赤いのは見られなかった。
でも、レンジャクに会えたのは大きな収穫。
願わくばもっと群れて 「レンジャクのなる木」 を見たかった(笑)
つづく。。。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/sayonara.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/sayonara.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/sayonara.gif)