総武カントリークラブで行われた、日本プロゴルフ選手権を見にでかけた。 昨日、日曜日。
最終日の当日券は6000円也。
が、友人が通し券を譲り受けており、それをいただいたので無料
土曜日に練習場へ行き、「最終日、見てくるよ」というと、
ショップのスタッフが、 「じゃあ、これあげる」 と。。。。
クラブハウスや来賓席に入場できるプラチナパス
いろいろな種類があるようだったけど、これはテレビクルー用みたい(笑)
持つべきは友達だねぇ
さすがに最終日、主催者発表ではギャラリーの数は7259人。
(ギャラリー広場)
残念ながら、この日は撮影禁止なので、カメラは持ち込まなかった。
試合と関係のない場所で、携帯で数カット
試合は金亨成選手が大逆転でメジャー大会を制した。
時の人、松山英樹選手はスコアを崩し、2位タイ。 まぁ、良い経験でしょう。
さすがに、一番多くのギャラリーを率いていた。
15番ホールで沈めた20メートルくらいのバーディパットには痺れたねぇ。 持ってる奴だ(笑)
いまでもギャラリーの完成が耳に残っている。
ずっとコースで見ていたので、プラチナパスはほとんど活用しなかったけれど、
プレー終了後にクラブハウスに入場。
友人の友人が藤本佳則選手のバッグを担いでいたので表敬訪問。
そしてインタビュールームで松山英樹選手のインタビューを盗み聞きしてきた(笑)
プロのプレーを間近に見た興奮をそのまま、飲み会へ (笑)
空の日は欠席してしまいました。 ごめんなさ~い。
ということで、1日遅れのひとり空の日。
撮影 : 5月19日。 千葉県印西市。
最終日の当日券は6000円也。
が、友人が通し券を譲り受けており、それをいただいたので無料
土曜日に練習場へ行き、「最終日、見てくるよ」というと、
ショップのスタッフが、 「じゃあ、これあげる」 と。。。。
クラブハウスや来賓席に入場できるプラチナパス
いろいろな種類があるようだったけど、これはテレビクルー用みたい(笑)
持つべきは友達だねぇ
さすがに最終日、主催者発表ではギャラリーの数は7259人。
(ギャラリー広場)
残念ながら、この日は撮影禁止なので、カメラは持ち込まなかった。
試合と関係のない場所で、携帯で数カット
試合は金亨成選手が大逆転でメジャー大会を制した。
時の人、松山英樹選手はスコアを崩し、2位タイ。 まぁ、良い経験でしょう。
さすがに、一番多くのギャラリーを率いていた。
15番ホールで沈めた20メートルくらいのバーディパットには痺れたねぇ。 持ってる奴だ(笑)
いまでもギャラリーの完成が耳に残っている。
ずっとコースで見ていたので、プラチナパスはほとんど活用しなかったけれど、
プレー終了後にクラブハウスに入場。
友人の友人が藤本佳則選手のバッグを担いでいたので表敬訪問。
そしてインタビュールームで松山英樹選手のインタビューを盗み聞きしてきた(笑)
プロのプレーを間近に見た興奮をそのまま、飲み会へ (笑)
空の日は欠席してしまいました。 ごめんなさ~い。
ということで、1日遅れのひとり空の日。
撮影 : 5月19日。 千葉県印西市。