地元のお気に入りの店。
出勤率、かなり高いです(笑)
最近の報告を![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0199.gif)
ある日は、ハナダイが入荷されており、、、、、
こんなのを作ってくれました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/ac/39858fce22b807e18e58417627ddf143.jpg)
タイ焼き、、、、ではありません。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/49/464ff19da974d86ad99c8fc361d03952.jpg)
塩包み焼き、です。
そして、この日の締めは、すまし汁で。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/23/f519e2e12312c046f0f9257da8463e7b.jpg)
また、ある日はカジキが入荷されており、お刺身がおすすめだというので、、、、、、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/97/59895c6a16cd4e4453f53531a76208c4.jpg)
最近、マグロの大トロ、中トロは敬遠気味ですが、これはいける![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0204.gif)
さすがにこれは大将の釣りものではありません(笑)
カマスもgood。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/8e/3d53f2005057498b66d3b405c1718df0.jpg)
珍しく大将が山に行ったそうで、、、、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/df/de16733fd351837c86cfc876b0e5139a.jpg)
山ウド、マイタケを仕入れてきてました。
そしてつい先日は、、、、、、
大将の息子がその日の朝釣り上げてきたスズキを肴に。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/70/9a79ae68319e7f88fb9554b255da7bef.jpg)
80センチくらいかな。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/c3/f6991a6dc1f17dada74527495fa78e3c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/5a/001c75979a911306fe2c8cfa86bc2b3b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/ad/f183cde383aa728db4f27e87c361864f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/73/5fa62f806c5d9bfd49f76a5180173aea.jpg)
刺身、ハラスの炙り&内臓のポン酢、アタマは塩焼きで、そして握り
どれも美味しかったぁ。 とくにハラスはサイコーっす。
おまけの行者ニンニクと鯨のお刺身。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/86/32c40a3bca255688a2c2a7815e2a2ae8.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/c6/3b767f54728ef949cbb7d0446180a606.jpg)
実は今日もこの後この店で![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0240.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0240.gif)
笑
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/sayonara.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/sayonara.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/sayonara.gif)
出勤率、かなり高いです(笑)
最近の報告を
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0199.gif)
ある日は、ハナダイが入荷されており、、、、、
こんなのを作ってくれました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/ac/39858fce22b807e18e58417627ddf143.jpg)
タイ焼き、、、、ではありません。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/49/464ff19da974d86ad99c8fc361d03952.jpg)
塩包み焼き、です。
そして、この日の締めは、すまし汁で。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/23/f519e2e12312c046f0f9257da8463e7b.jpg)
また、ある日はカジキが入荷されており、お刺身がおすすめだというので、、、、、、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/97/59895c6a16cd4e4453f53531a76208c4.jpg)
最近、マグロの大トロ、中トロは敬遠気味ですが、これはいける
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0204.gif)
さすがにこれは大将の釣りものではありません(笑)
カマスもgood。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/8e/3d53f2005057498b66d3b405c1718df0.jpg)
珍しく大将が山に行ったそうで、、、、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/df/de16733fd351837c86cfc876b0e5139a.jpg)
山ウド、マイタケを仕入れてきてました。
そしてつい先日は、、、、、、
大将の息子がその日の朝釣り上げてきたスズキを肴に。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/70/9a79ae68319e7f88fb9554b255da7bef.jpg)
80センチくらいかな。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/c3/f6991a6dc1f17dada74527495fa78e3c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/5a/001c75979a911306fe2c8cfa86bc2b3b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/ad/f183cde383aa728db4f27e87c361864f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/73/5fa62f806c5d9bfd49f76a5180173aea.jpg)
刺身、ハラスの炙り&内臓のポン酢、アタマは塩焼きで、そして握り
どれも美味しかったぁ。 とくにハラスはサイコーっす。
おまけの行者ニンニクと鯨のお刺身。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/86/32c40a3bca255688a2c2a7815e2a2ae8.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/c6/3b767f54728ef949cbb7d0446180a606.jpg)
実は今日もこの後この店で
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0240.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0240.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0240.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/sayonara.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/sayonara.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/sayonara.gif)