愛の塩焼き

友人の薦めで勢いで開設してしまったよもやま日記。
早いもので16年を超えた。。。。

これ、必要なの???

2021年05月31日 10時48分15秒 | Weblog

昨年来、高速道路でこんな看板を見るようになった。

 

東京オリンピックの文字にバスのマーク。

1キロごとに設置してあり、500メートルくらいの間隔で設置してある地域もある。

 

長らく何の看板?

・・・と思っていたが、先日あるサービスエリアでこんな掲示板を見つけた。

 

 

「選手など大会関係者を輸送するルートの目印」だってさ。

 

そんなこと、何のために告示するの?

こんなに予算使って。。。。

 

まぁ、いろいろと理由は書いてある。。。。。

メインは、交通規制することがありますよということだけど、

こんなに大規模な予算を使って事前に告示することでもないような・・・・

事故による交通規制は事後の案内だし、国賓来日等による規制も直前の交通情報で十分機能している。

 

今年4月になると一般道の路面にこんなペイントも出現した。

ここも関係者の移動ルートというわけですね。

この地域の路面には結構たくさん書かれている。 

 

しかも、先週くらいから再ペイントしてるし・・・

(摩耗して消えちゃったのよ〜

 

省エネ・低予算五輪じゃなかったっけ?

削れない利権だったのかね

大会終了後には撤去するんだし資源の無駄遣いでもあるような・・・・

 

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする