愛の塩焼き

友人の薦めで勢いで開設してしまったよもやま日記。
早いもので16年を超えた。。。。

自分史

2021年08月19日 08時37分23秒 | 私の履歴書

NHKラジオの「ラジオ深夜便」で

作家の故立花隆さんのインタビューが再放送された。

その放送のテーマは「自分史の書き方」。

 

興味深く、聞き入ってしまった

 

立花氏によれば、還暦は人生の中間点なのだそうだ。

そこそこの経験値を得、ようやく分別がつくようになった年齢なのだという。

放送当時の彼は73歳、曰く

「70歳を過ぎるとそのことを実感する」

 

そうかぁ、還暦は中間点なのか。

これからの人生が楽しみだねぇ

 

で、放送テーマの「自分史」なのだけれど、昔から興味があったのよね。

 

その証拠に、、、、、

このブログを開設してまもなく、「私の履歴書」というカテゴリーを作っている。

ただ、当時「まえがき」を書いただけで放置状態なんだけどね

まっ、そこにも「いつ開始するか不明」と書いているし、、、、、

 

立花さんの話を聞いて、そろそろ頃合いかな、、、、、と思い始めた次第。

 

彼は立教大学でそれをテーマに教鞭をとっていたらしい。

本も執筆している。

 

本は、、、いいよね。  自分らしく書かないと。

とりあえず、my年表作りから取り組んでみようかな

 

 

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする