ひかり薬局ブログ 『a・honto!?』

ひかり薬局で起きるいろんな出来事と 管理薬剤師 光田の日々の思い♪

長浜から大興善寺

2008年11月24日 | 光田の休日 ドライブ&お出かけ

今日は私は休日。主人が通う会社の近くに用事があって出かけました。福岡市の長浜あたり。天神からそう遠くない港の近く。新鮮で美味しいお刺身やお寿司がリースナブル価格というお魚市場があって、そこで昼食を・・・とも思っていたのですが、せっかく長浜なのだから『長浜ラーメン』を食べることにしました。私は新婚の頃、主人と長浜ラーメンを食べに来たことがあり、そのお店がほとんど変わらないまま繁盛していたのです。『元祖 長浜屋ラーメン』!当時、ぶっきらぼうの店員さんの態度が印象的でした。そして25年ぶりの今回は・・・・やっぱりぶっきらぼう!しかも注文しないでも勝手にラーメンは出てきました。「カタ!」「ナマ!」「カエ!」「タマ!」聞き間違いかもしれないのですが、暗号のような店員さんたちの声が飛び交う中、細めんのカタ麺(注文はそういっていないので、それが平均)のラーメ0811_001_2 ンが運ばれてきました。食べた時、私はそこまで思わなかったのですが、あとで思うと、私はここのラーメン大好きでした。カタくて、アッサリしていて、チャーシューも小さく刻まれて、どこかツボにはまったような感じ。主人の評価とは180度開きがあるのですが。ラーメン好きの次男に話したら「おやじとおふくろの感想は、同じ店の同じラーメンを食べたとは思0811_007 えん。」多分、味覚オンチの交感神経人間の私の意見はあてになりません・・・。わかってます。さて、暗くなった頃には、つつじ寺として有名な基山の大興善寺の、紅葉のライトアップを見に行きました。ダイエット・エンドの常連さんから招待券を二枚頂いたのです。夜の紅葉は幻想的眺めでした。ありがとうございま~~す。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする