ソラマメの花 2010-05-02 23:30:00 | 栽培植物 ソラマメ(マメ科・5月1日撮影) 4月、隣の村の見慣れない作物に大きな蝶形花。マメ科の花には違いないけどあれは何?と夫に聞いて、「ソラマメじゃ!知らんのか!」とバカにされてしまいました。ソラマメは大好きなんですが、そうか、こんな花だったんですね! そのとき見たのはもっと水色に近いような薄紫だったんですが、最近近所の畑で咲き出したのはご覧のとおり白っぽいです。 『風の王国』第一巻公開中(第一部の絵はとってもヘタですがめげないで。だんだんマシになります。) « 長谷川等伯展 | トップ | カラスビシャク »
コメントを投稿 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます